着物こと初め中田堂 着付け教室個人レッスンカリキュラム・出張着付け教室
中田堂ホーム   中田堂ホーム
中田堂ホーム
中田堂日誌-blog-
中田堂つぶやきpickup
中田堂着付け教室
中田堂 他装レッスン
中田堂 着物パーソナルスタイリスト
中田堂問い合わせフォーム
中田堂について
中田堂 リンク


ホーム > 着付け教室について > 着付け教室カリキュラム

中田堂では個人に合った着付けで自分で着やすく着物を着られるようにご指導してまいります。
個人レッスンですのでその方のペースに合わせてお教えいたします。
少人数制で学んでいただくのでその方に合ったペースでじっくり学んで頂くことが出来ます。

中田堂着付け教室カリキュラム

個人レッスン全8回コースでは「着物の着方・自分に合った補正
名古屋帯の結び方・着物による着付けの違い」
などを習得できます。

個人レッスンカリキュラム
第1回目 目指す着物のイメージ作り
着物を着る工程の実演・まずは自分で着てみる
第2回目 長襦袢〜着物着付け
長襦袢・着物を着る工程を覚える・自分の補正を決める
第3回目 着物の着付け
着物を着る工程を確認する
第4回目 着物〜なごや帯の締め方
自分の着易い方法を見つけ・なごや帯の工程を覚える
第5回目 なごや帯の締め方
お太鼓結びの工程を確認する
第6回目 なごや帯の締め方
自分の体型に合ったお太鼓の大きさとは
第7回目 着物〜なごや帯の復習
自分の着姿を完成させる
第8回目 総仕上げ
より綺麗に見えるように工夫する


中田堂着付け教室グループレッスン全10回コースでは
「着物の着方・自分に合った補正名古屋帯の結び方」を習得できます。
また学んでいく中で着物についての知識もお伝えしていきます。

グループレッスン10回コースカリキュラム

第1回目 目指す着物のイメージ作り
着物を着る工程の実演、まずは自分で着てみる
第2回目 長襦袢の着付け
長襦袢を着る工程を覚える
第3回目 長襦袢の着付け
半衿付け
第4回目 着物の着付け
着物を着る工程を覚える
第5回目 着物の着付け
色々な補正を試してみる
第6回目 着物の着付け・着物を知る
着物までの総点検・着物について
第7回目 なごや帯の締め方
お太鼓結びの工程を覚える
第8回目 なごや帯の締め方
自分の体型に合ったお太鼓とは?
第9回目 仕上げ
自分の苦手な工程を克服する
第10回目 総仕上げ
より綺麗に見えるように工夫する






中田堂着付け教室講師プロフィール

田中久美子
着付け講師の資格を取得後、呉服屋勤務を経て都内ホテルの美容室にて着付け師として勤務
中田堂主宰

中丸愛
着付け講師の資格を所得。友禅の色挿しの仕事を経て中田堂を立ち上げる。
中田堂主宰


中田堂着付け教室レッスンスケジュール



中田堂お問い合わせ


中田堂着付け教室の特徴

■本人が着やすく着られることを第一とします。
着物の着付けの方法はいろいろありますが中田堂ではその人にとって
一番着付けのしやすい手さばき、補正をお教えいたします。

■個人レッスン全8回で着物に慣れていただきます。
着物はなにより着ることに慣れることが第一と考えております。
中田堂では個人レッスン全8回の授業の中でまず回数をこなして着ていただくことで
着物に慣れていただきます。

■個人レッスンで徹底的に学べます。
個人レッスンのクラスですので講師の目が行き届き、疑問に思ったことも
徹底的に解決するまでお教えいたします。
グループレッスン10回コースでも2名の少人数制ですのでゆっくりじっくり学んで
いただくことが出来ます。

■着物の知識も学ぶことが出来ます。
着付けを学びながら着物を知ることにより、より一層着物を身近に
感じていただけるよう着物の知識を知っていただきます。

■現役プロの着付け師によるその人に合った着付けが学べます。
長年、着付けの現場で培った実践的なノウハウを持つプロの着付け師
だからこそわかるその人に合った無駄を省いて的確で着やすい着物の着方を

お教えいたします。

■受講料以外の料金のご請求は一切いたしません。
中田堂では着物を自分で着ていただくことを目的としていますので
物販の取り扱いはしておりません。
ご要望のあった場合のみご相談に応じております。
またお手持ちのお着物・帯のお手入れ等のご相談もお受けいたしております。


中田堂着付け教室申し込み・問い合わせ

お申し込み、お問い合わせはお問い合せフォームよりお願い致します。

お申し込みの際にはご希望のレッスンまたお問い合わせの方はお問い合わせ内容
ご記入お願いいたします。
お気軽にお問い合わせ下さいませ。


Copyright (C) 2008 中田堂 All Rights Reserved