中田堂日誌: 2013年6月
中田堂日誌> 2013年6月

2013年6月

寸法について

うわぁぁぁ、6月も終わりなんですね;;

1年も半分がすぎましたね。。。

最近多く質問や相談をいただくのが寸法についてです。

お母様の着物や頂いた着物を着られるようになりたいと

お越しいただきレッスンを重ねていくと

襦袢や着物の寸法の大切さがわかってくるからだと思います。

洋服だって自分のサイズにあったものを着るように

着物も自分の寸法にあったものを着るのが楽なんです。

ということで、ご自分の寸法のことなどもお気軽にご相談くださいね。

130630-300.jpg

気がつけば今年の内藤唐辛子もすっかり成長していました。

130630-2-300.jpg

唐辛子の花って白くて可愛いんですね♪

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

ユニコーン

先日、国立新美術館に「貴婦人と一角獣展」を観にいきました。

130629-300.jpg

学生時代のヨーロッパ旅行でフランスには行ったことがあるのですが

正直言えば今回のこの展覧会までこのタペストリーのことは

まったく知らず、予備知識なく観に行きました。

こんなんでも一応大学はテキスタイル専攻です。

このタペストリー、デザインから技法からすばらしさは十分伝わってきました。

また先日龍村織物の展覧会も観ていたので

その時の作品にも想いをはせながら充実した時間を過ごしてきました。

私の中で一角獣といえば手塚アニメにでてきたユニコーン!

架空の動物だけにそれぞれの表現があるなーなんておもったりして;;

「貴婦人と一角獣展」は7月15日までです。

観終わった後ミッドタウンで半券を見せたらランチにグラスワインを

サービスしていただきました♪

お店それぞれでサービスが色々あるようです。

せっかくのお出かけなら存分に楽しまないと!

明日から7月!薄物着物でどっかお出かけしたいな~、なんて方には

ぜひぜひお勧めです!!

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

銀ブラ

久しぶりに銀座に行ってきました。

もう今日からあちらこちらでセールが始まっていてびっくり。

松坂屋が30日で閉店なんで大混雑

前通っただけでびびって近寄れませんでした。

でもまだ松屋の呉服売り場のセールは始まってなかったです。。。

良かったような残念なような・・・

これからしばらくは誘惑の季節ですね;;

浴衣売り場は華やかでした、まだお誂えも間に合うようですね。

130628-300.jpg

コアのディスプレイが可愛かったのでパチリ。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

身体を手で洗う

着物を着るのに背中に手をまわす動きが多いんです。

帯になると多いっていうより背中での動きがメインになります。

なので背中での動きがスムースだと着付けを覚えるのも

だいぶ楽になると思います。

ということでレッスン開始の時から「普段の生活の中で意識して

背中に手をまわしたり、動かすことを意識しておいてくださいね」とお話ししています。

「例えば、お風呂で背中を手で洗うとか、やってみるといいですよー」って。

ネットのニュースをチェックしていたら、最近は手で身体を洗うのが

新常識になっているとか!!

タオルなどでごしごし洗うと潤いも取られすぎてしまって良くないそうで

また手で洗うとマッサージ効果もあって美肌効果が高いとか!!

その上、背中に手が回るようになって着物を着るのもぐっと楽になる!

おーー♪一石三鳥じゃないですかぁ

しかも二の腕や背中のストレッチにもなるしー、一石四鳥か!!

ということで美と着物のために身体の手洗いをお勧めします~~

写真は昨日の夏のディスプレイ、今日通ったら短冊が下がっていました~

130627-300.jpg

うわー、更に夏気分が上がりますね!

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

夏の風景

近所のビルは季節ごとの飾り付けをしています。

通るのが楽しみなんです。

夏ヴァージョンの飾り付けになっていました♪

130626-300.jpg

すっかり夏風景ですね。

七夕が近くなったら短冊がぶら下がるのでしょうか。

その時にはなにをお願いしようかなー。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

連続、単の着姿です。

130625-300.jpg

木綿の単、たぶん阿波しじら。

帯は紗の博多帯。

呑み会仕様のコーディネート

もう薄物にしようかなーと思いつつ呑みに行くなら

木綿の着物が気楽なんでねー

同じ着物姿でも昨日と比べるとぐっとカジュアルな感じになりますね。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

またまた、単の着姿

またまた単の着姿です。

先週辺りよく着ていた単の着物

130624-300.jpg

その昔、自分でデザインして染めた紬地の小紋

しまいこんでいたのを昨年仕立てました。

どんな柄かこの写真じゃさっぱりわからないですけど;;

帯は博多の夏帯です。

夏帯を締めるとぐっと夏らしくなリますね。

シルバーの帯留めをアクセントに・・・・

いかがでしょうか。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

国立劇場

今月は歌舞伎座と国立劇場の両方で

「紅葉狩」が上演されています。

ということで、歌舞伎座ではなく国立劇場の

「紅葉狩」を観てきました。

130623-300.jpg

鑑賞教室なので前半は若手役者さんによる

歌舞伎の楽しみ方、なる歌舞伎色々の解説があります。

今回の「紅葉狩」についてとか、常磐津、長唄、浄瑠璃の違いとか色々。。。。

その後いよいよの「紅葉狩」、美しい姫様が鬼女に~~~!!

解説も含めて2時間、お手軽に歌舞伎を観るにはお勧めの鑑賞教室です。

来月もあるので夏の着物でのお出かけなどにいかがでしょうか・・・

お着物の方もたくさんいらっしゃいました、着物ウォッチングも楽しめます~

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

総復習

個人レッスンコース最終回は総復習です。

手順の確認と後はその方に似合う着こなしでしょうか。

名古屋帯の手順がちょっと怪しかったので、再度チェック~!

130622-300.jpg

お~、きれいに決まりました。

ちょっとした手の使い方でぐっときれいに決まるようになりました。

特に市松柄はゆがむととっても目だってしまうのでねー

130622-2-300.jpg

前姿もいいバランスです♪

これから薄物、着物姿の美しさが注目される季節

ばっちりですから、この夏はどんどん着物を楽しんでいただきたいですね。

お疲れ様でした~~

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

単の着姿

単の着姿の紹介です。

仕立上がりの既製品で買った麻の単。

着てみたら似合わない気がしてお蔵入りしていたのを

昨年から着始めました。

今年も登場、紬の八寸帯を合わせました。

130621-300.jpg

いかがでしょうか。

うーん、そもそも似合わないと思ったのは着てみたら

なんだかお父さんのパジャマみたいだなーと

着るたびにやっぱりパジャマっぽいなと思いつつ・・・・

着続けると着てる姿にも自分で慣れるんでしょうね。

麻だけど厚地なので6月後半や9月前半に着るには暑いですね。

ということでまた9月後半までお休みです。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

草履仕事

こんな雨の日はずっと気になっていた草履仕事にぴったりです。

草履仕事って、はい、草履の底のゴム交換です。

130620-300.jpg

アスファルトを歩くので底の擦り減りの早いこと;;

油断するとすぐゴムがなくなって底の革を傷めてしまいます。

あっちを履いてはこっちを履くって感じで過ごしていたので

ずいぶんたまってしまいました。

ゴムを取って新しいゴムを打ち付けます。

この作業は結構好きなんです、あー、すっきりしました。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

今年も作りました

新生姜が出てきたので今年も作りました。

130619-300.jpg

新生姜の佃煮!

甘酢漬けも作ってみたりしたこともあるのですが

我が家では圧倒的に佃煮の方が好評につき

今は佃煮だけ作っています。

ご飯だけでなくおつまみにもぴったりです♪

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

時を経て再会、浴衣

浴衣のレッスンのご希望も多くなってます。

若い頃お母様が仕立ててくれたという浴衣をお持ちになり

派手なんですけど・・・って、いやーーー全然派手なことないですよ!!!

「この赤が・・・」

「いえいえまったく気になりません!!」

なんて、やり取りの後実際に着てみました。

この赤がいいアクセントになっているではありませんか!!

可愛い~~

「家の中でじゃんじゃん着ようと思って」

「はいっ、ぴったりですね~」

130618-300.jpg

涼しそうなんで付けてみたくてと初めて買いました、という

ガラスの帯留めを合わせてみました、涼しげ~、ぴったりです。

浴衣はこれから着物を着るには暑いけど、って時にはちょうどいいアイテムです。

時を経て再会できたお母様の思い出の浴衣

この夏は大活躍させてくださいね♪

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

中田堂17日のまかない

牛ステーキ・ブラウンエノキの甘辛煮・卵焼き・お煮しめ

玄米ご飯(黒豆、ひじき入り)

130617-300.jpg

昨日の我が家の晩ご飯は牛ステーキでした。

お弁当用に多めに支度したので。

ブラウンエノキは生姜を入れて甘辛く煮付けました。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

まずは一杯

昨日は久しぶりに会うお友達とイスラエル料理を食べに行ってきました。

イスラエル料理は初体験!

トルコ料理と似てるんですけど使ってるスパイスが違うのかなー

似てるけどまったくちがう味わいで美味しかったです。

そしてお友達の出張のお土産でスダチを頂きました!

130616-300.jpg

うほほ~、きれいーーー

ということでまずは一杯、焼酎ロックに絞りました。

130616-2-300.jpg

絞った半分をそのままグラスに入れると呑みながらもいい香りです。

ありがとーーー

後は美味しいお刺身とか、焼き魚とかですよね~

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします 

袋帯レッスン

9月に海外でお着物を着なくてはいけないんです!って事で

中田堂にお越しくださいました。

訪問着に袋帯と着るコーディネートも決まっているので

実際のお着物と帯でレッスンしております。

お着物はお母様の若い頃に誂えたという洋花の訪問着に

帯はご自分で合わせて買われたそうです。

海外では思いっきり古典柄も日本らしくていいなと思いますが

こんな洋花を大胆にアレンジした着物も華やかでいいなーと思います。

130615-300.jpg

二重太鼓もばっちり決まるようになりました。

実際に着るのは9月ですので全8回のうち2回を残して

今回レッスンはひとまずお休み。

海外に行かれる前に直前レッスンに当てることに。

カリキュラムやスケジュールを調整可能なのも

個人レッスンの良さだと思います。

ではでは次回8月にお会いしましょう~

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

はじめの単

単着姿です。

130614-300.jpg

6月初めなので塩瀬の染め帯を合わせてみました。

着物も風通御召風のウールの着物なので

袷の時期でも着られる単になります。

どっちかというと今の時期の単というより秋からの単っぽいんですけど;;

せめて帯は白を合わせてちょっとでも涼しげに見えるように

してみました。。。

いかがでしょうか。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

上野ミヤゲ

東京藝術大学美術館へ「夏目漱石美術世界展」に行ってきたの~

とお土産を頂きました。

130613-300.jpg

うわー可愛い!まずはこの「吾輩ハ猫デアル」シール!!

そして漱石先生と猫の金太郎飴!!

130613-2-300.jpg

漱石先生そっくりじゃないですかぁ~~

すごいなーこの技。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

普段着着物と半幅帯

普段着に木綿の着物をさらっと着て半幅帯をちゃっと締めて過ごしたい!

というご希望で中田堂でセレクトしたコーディネートです。

実はこの着物&半幅帯は以前にセレクトして作ったのですが

半幅帯の前に名古屋帯のレッスンを入れたためにやっと半幅帯です~

単の季節になり、これからの浴衣のシーズンに向けてもいいタイミングです。

帯結びは中田堂で人気のある貝の口結びです。

なんとも粋なんですよね♪

130612-2-300.jpg

貝の口は帯締めを通すと前姿は半幅帯のみよりきちんと感がでますね。

130612-300.jpg

背中の帯結びをしっかり押さえてくれるので安心感もありますね。

うちのソボもよく貝の口に帯締めして羽織着て過ごしていました。

ぱっと見たら羽織の下は名古屋帯締めてるみたいなんですよね~~。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

中田堂11日のまかない

卵焼き・インゲン胡麻和え・ポークソーセージとシメジの炒めモノ

南瓜サラダ・玄米ご飯(黒大豆、ひじき入り)・梅干

130611-300.jpg

卵焼きと南瓜サラダ、今日は黄色いおかずって感じ。

今日のおやつは豪華版!!

130611-2-300.jpg

千疋屋のマンゴーのお菓子を差し入れに頂きました♪

マンゴがたっぷり!!びっくり~~~、うわぁ~美味しい♪

ご馳走様でした!!!

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

中田堂10日のまかない

焼き鮭・鶏肉とピーマン炒め・卵焼き・カリフラワーマヨネーズ

玄米ご飯・梅干

130610-300.jpg

色目のさっぱりしたお弁当になりました;;

もうお弁当生活なのでNHKのサラメシのお弁当コーナーは

参考にさせていただいています~

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

浴衣シーズン

先日日本橋三越に行った時に今年の浴衣のカタログを

貰ってきました。

普段なかなか日本橋三越まで行くことがないので

なんだかとっても新鮮でした。

130609-300.jpg

ここ数年夏着物と兼用できる大人浴衣が人気なのかなーと。。。

浴衣が欲しいいう方のご相談なども

どんな雰囲気のイメージをもっているのか、どんなシーンで着たいのか

などなどお伺いしております。

浴衣の着方ももちろん大事ですけど、どんなシーンで着るのかというのは

とっても大事ですからね~

浴衣の単発レッスンもご希望があれば行います。

またどんな浴衣がほしいのか、どんな帯を合わせたらいいのか。。。。

などのご相談もお受けいたしますので

この夏はばっちり浴衣を!なんて方はぜひレッスン等に

お越しくださいませ♪

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

エイト

新しいPCです、といっても私のではなく・・・・

チチの新しいPCなんですが、エイトなんですよねー

130608-300.jpg

使えるように設定してくれと言われたのですが

ネットを使えるように出来ただけで後はさっぱり???お手上げでした。

うーん、XP使いの私、いい加減新しいPCを考えないといけないのですが

これかぁ?!って思うと悩ましいですな・・・・

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

夏蜜柑仕事

うれしいことにまたまた無農薬夏蜜柑をたくさん頂いたので

今日は1日夏蜜柑仕事に専念・・・

今年は初めて夏蜜柑酒にチャレンジしてみました。

っていうかそういえば何で今まで作らなかったんだろうって感じですが。

夏蜜柑とレモンで漬け込みました。

130607-300.jpg

甘さ控えめとやや控えめと2種類。

出来上がりが楽しみです。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

薄物準備

先日ご相談いただき中田堂でセレクトさせていただいた

薄物のご紹介です。

真夏の着物姿っていいですよね~涼しげで・・・・

浴衣を着物風に着るとかではなく夏着物をという

お話でしたので、それならば!と

130606-300.jpg

絽の万筋の江戸小紋に夏の染め帯のコーディネートです。

万筋は遠めで見ると色無地のように見えるのですけど

絽目があると縞がくっきり浮き立ってとても粋でモダンになります。

130606-2-300.jpg

帯は大胆な縦縞柄、丸がアクセントになっています。

関東巻きと関西巻きで前の帯の色を変えることが出来るので

関西巻きも出来るようになると色目を変えて違った印象で楽しむことが出来ます。

くぅ~、かっこいいなぁ~~~

さらっと日傘なんかさしてお出かけしていただきたいですね~~

薄物は単よりは着用期間が短いのでどんどん着て楽しんでくださいね!!

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

中田堂5日のまかない

中田堂5日のまかない

ポークソーセージ茹でキャベツ・セロリと人参の金平

卵焼き・南瓜煮物・玄米ご飯(黒豆、ひじき入り)・梅干

130605-300.jpg

梅雨入りしてますよねえ??

着物でお越しの生徒さん、暑い~~暑い~~~と

化繊のお襦袢なのでクールスプレーたっぷり吹き付けてきましたって!

へー、今まで考えたこともなかったです、すごいな~

今日から麦茶作り始めました。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

単準備

袷の着物はお持ちですが単と薄物がなくてとご相談を頂きました。

色々お話を伺って中田堂で揃えさせていただきました。

130604-300.jpg

着物の誂えの醍醐味、反物で見て実際に着物になった時の感激でしょうか。

そしてそれを実際に見に纏った時の感動ですよねぇ♪

130604-2-300.jpg

身長が高いので同系色でまとめ、すっとしてモダンなコーディネートです。

お手持ちの帯も見せていただいているので

今の時期や9月などはお持ちの袷の帯をあわせて着ていただける

色目をセレクトしました。

最近はすっかり単の着用時期が長くなってきているので

お洒落な単はこれからの着物ライフに大活躍してくれると思います。

ぜひ楽しんでくださいね!!

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

ああああ

6月2日で終ってしまった、「デザインあ展」に先日行ってきました。

実は番組は見たことないので、ちょっと不安でしたが

見てなくても問題なくすごく面白かったです。

名前に「あ」があるので「あ」がいっぱいでちょっとうれしくてわくわく。

130603-300.jpg

子供も大人も楽しめる展覧会でした。

体験型展覧会って感じでしょうか。

途中で反物がたくさん出てくる映像が映るのですが

大きい壁面一面にたくさんの反物はとてもきれいでした。

一瞬ですけどね。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

単の着姿

暑いけど湿気がないので思いのほか

過ごしやすいですね。

なので案外夕方以降だと寒かったりします。。。。

そんな日の単姿です。

130602-300.jpg

紺の紬に水色の博多の献上の単の帯です。

帯揚げと帯締めは水色でまとめました。

いかがでしょうか。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

中田堂1日のまかない

6月ですねえ~

中田堂1日のまかない

ピーマンと豚肉の炒めモノ・焼き鮭・卵焼き・ちくわ胡瓜

白米・梅干・こぶの佃煮

130601-300.jpg

先日相方より魚沼産のお米を頂いたので

早速炊いてみてお弁当にも入れました。

ご馳走様でした♪

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします