海外赴任の方のレッスンです。
以前にもこの時期に海外赴任される方のレッスンを受けておりました。
決まってから渡航までに余り日程がないことが多く
とにかく短期集中で着られるようにならなければいけない!が必須です。
ただ今までの感じですと前任でいらしている方の中に着付けのできる方が
いらしたり、着物を着る直前に皆さんで復習会をされたりとか
色々フォローはあるようですね。
でもやっぱり自分で着られるの基盤があればこそなので
自分で着られないままで行くというのはないようですね。
着られないから着ない、の選択肢がないのでとにかくレッスンでは
どんどん着てみて、脱いでみて着物に慣れるべくレッスンを進めていきます。
個人レッスンで行っておりますのでレッスンの日程の調整や
その方にあったやり方を徹底的進めていって
海外で困らないように一緒に頑張ってレッスンしますよー
ギンザ・グラフィック・ギャラリーで開催されている
「田中一光ポスター 1980-2002」を見てきました。
もう没後10年なんですね。
なんて力強くかっこいんでしょう~学生の頃に衝撃的にインパクトのあった
ポスターなんかもたくさん展示されていて
でも今でも全く古くなくかっこよかったです。

さすがに会場では撮れなかったのでチラシもらって帰ってきて
家でパチリしました;;
2月25日までですのでお近くにいかれることがあったらぜひ覗いてみては
いかがでしょうか?
(あ)
中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします