中田堂日誌: 2012年1月
中田堂日誌> 2012年1月

2012年1月

飲み会の着物

先日の予備校時代の新年会に着ていった着物です。

この冬によく着ている有栖川文様の紬です。

120131-300.jpg

真綿系のほこほこした紬なので今頃に着るにもちょうどいいです。

帯も気軽な八寸のクリーム色の帯、この帯も出番が多いです。

小物は赤でピッと若々しく?

帯締めだけで見るとちょっと派手かなーって思うくらいの赤ですけど

あわせるといいアクセントになってくれます。

いかがでしょうか?

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

シャンパンの夕べ

打ち合わせを兼ねて六本木のシャンパン&ワインバー、ラ・シャンデル

連れて行っていただきました。

いや~ん、めちゃめちゃ美味しいシャンパンをいただきました。

120130-300.jpg

去年は、静の1年だったと思います。

なので今年は動の1年にしたい!ということで

春から色々な企画を進めております。

また詳細は決まり次第サイトに載せますので!!

さ~どうなるかなー楽しみです。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

第155回着物1問アンケートです。

予備校時代の新年会の集まりは気軽な紬で行ってきました。

二次会は居酒屋さんでした。

酔っ払っても気兼ねない着物を選んで大正解でした。

ということで今回お題は

「着物でお酒呑みに行った事ありますか?」にしました。

居酒屋さんでもレストランでも

ぜひそういう場へのお出かけも着物で行っていただきたいなーと

という思いも込めて、ぽちっとよろしくお願いいたします。

あら不思議?!

一目惚れした訪問着を着られるようになりたいと

レッスンにお越しの生徒さん。

その訪問着を買われた時に袋帯を付け帯にすることを

お勧めされたそうです。

帯を切らずに加工するのでいつでも元の袋帯に戻せますよと

言うことで付け帯に加工されたそうです。

私もこういう加工の付け帯は初めて見ました。

帯板も枕もヒップの補正も全てセットされています。

お太鼓ももう出来上がっています。

120129-300.jpg

ということで帯締めしなくてもお太鼓が完成しています;;

が、いかんせんこれって一人でつけられるの?って説明書き見ながら

生徒さんと二人がかりで必死で巻きつけるって感じ。

帯を結ぶというよりなんか装置を設置している気分になりました。

いずれは元の袋帯に戻してご自分で二重太鼓を結べるようになりたい~

ってご希望ですので次なるステップは二重太鼓です。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

新年会

予備校時代の新年会でした。

予備校卒業以来の人から最近あってる人たちまで

もろもろ大きなお店貸し切っての新年会。

たくさんの人と出会えて楽しいひと時を過ごしてきました。

120128-300.jpg

お店は中田堂からも近い四谷しんみち通りの雪梅花美味しいご飯と

お酒をたっぷりいただきました。

はぁ~楽しかったです、もっと色々たくさんの人と話したかったなー

2次会の飲み会まで参加して久々に夜遊びしました;;

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

防寒?補正?

あー本当に寒いですね;;

12月生まれのくせに年々寒いの苦手になっていきます・・・・

あんまり寒がるので家族にも嫌がられます;;

着物を着るのにどこで防寒するかを自己課題とし

日々色々実験っていうか試してみています。

胴回りはタオルを1枚増やしました、これはいい感じです。

あとはどこを防寒(いえ、補正ですね)しようと

と胸元にてぬぐいをたたんでおいてみました。

いやーこれは大ヒットすごく暖かいです♪

そして暖かいだけでなく・・・もうこればっかりは残念なことによる年波なのか・・・

落ちて欲しくない部分のお肉が落ちてしまい

落ちて欲しい部分にはひたすら肉がついていくばかりって感じの最近(涙)

この胸元においた手ぬぐいが防寒もさる事ながら胸元の補正としても

機能を遺憾なく発揮してくれるのです、衿もきれいに決まります。

この寒さを防いでくれるならと思いつつも、ちょっとさびしい気持ちにもなったりして;;

あー昔はこんなに補正をしなくても寒くもなく胸元もきれいだったのになーとか

うふふ、でもそれは裏を返せばそこさえきっちりしていれば

着姿のアンチエイジングも簡単って事なんですよね。

まだまだ頑張りまっせー、なんてね;;

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

年賀状

お年玉つき年賀状の当選番号が発表になりました。

いつもはなんとなくぐずぐずしていて照らし合わせをしないんですけど

今年は早めに当選番号を照らし合わせしました。

おーーー切手シート当たりました♪

120126-300.jpg

去年は何も当たらなかったんです。

うふふ、一番下でも当たりは嬉しいものですね。

今年はいい年になるかなー

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

初春歌舞伎

国立劇場の初春歌舞伎に行ってきました。

三人吉三、いや~福助丈がとっても良かったです♪

人物関係がとっても複雑なのは歌舞伎ならでは

すっかり引き込まれて見入ってしまいました。

劇場入ってすぐにお出迎えしてもらえます。

120125-300.jpg

もう1つの演目は染五郎の奴凧なので

2階には奴凧が飾ってありました。

120125-2-300.jpg

さすが初春公演(?)お着物姿も多かったです。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

絵手紙と白ワイン

相方のハハは絵手紙が趣味なんです。

この寒い中、春を待ちわびる可愛い絵手紙をいただきました♪

120124-300.jpg

ありがとうございます~

うふふ、そして今日ワインのお仕事をされている方から

美味しい白ワインをいただきました。

ラシーヌのフランスの白ワインです。

和食にも良く合いますよ、って開けて日にちがたっても美味しいので

呑みきらなくても楽しんでくださいっていただいたんですが・・・

あっという間にいただいてしまいました、美味しかった~

ありがとうございました。

120124-2-300.jpg

この日の晩ご飯海老とレンコンのマヨネーズ炒め

白菜とせりと蒸し鶏のサラダなどなど・・・

がっつりいただきました。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

最近フリーメールからのお問い合わせが増えております。

いただいたメールには現在全てお返事を出しております。

日程のご相談などもありますのでメールのお返事はできるだけ

早めに出しております。

メールの返事がまだ届いてないという方がいらっしゃいましたら

迷惑メールボックスなどに入ってしまってる可能性もありますので

お手数おかけいたしますが、そちらの方のご確認をお願いいたします。

どうぞよろしくお願いたします。

雪です・・・

天気予報って当たるんですね;

思いっきり雪が降っています。

明日の朝が怖いです。

我が家のベランダにも積雪が・・・・

積もりすぎて手すりの雪が蛇みたいになってます。

120123-300.jpg

ニュースで靴下にあるホッカイロが売り切れ続出って・・・

足袋の裏だけでなく靴下の裏にも貼るの流行ってるんですね。

確かに明日の朝はすごく寒そうなので足元凍えないように

気をつけたほうがよさそうです。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

第154回着物1問アンケート始まりました。

成人式から2週間がたちましたね。

去年は結構びっくりな振袖姿をテレビでみましたが

今年はそこまでのびっくりさんは見かけませんでしたね。

華やかな振袖姿は若い子ならではいいですね~

ということで今回のお題は「成人式、振袖着ましたか?」にしました。

ぜひ皆様の成人式についてお聞かせくださいませ。

どうぞぽちっとよろしくお願いいたします。

振袖あれこれ

成人式から2週間たちましたね。

振袖の販売に携わっている方から色々お話を伺いました。

印象的だったのは去年あたりからお母様の振袖をお嬢様が成人式で

お召しになる方がとても増えているそうです。

新しく振袖を誂えて大人の一歩のスタートするのも素敵ですけど

お母様の振袖を受け継いで大人の一歩をスタートさせるのも素敵ですよね。

考えてみれば二十歳のお嬢様のお母様は大体40~50代。

成人式には皆様ほとんど振袖を誂えてもらっているのだと思います。

それ以後何回か袖を通したにせよ、ちゃんと保管さえしてあれば

デザイン的にも十分着られるのは着物ならでは

20年以上の前のものでも全然問題ありません。

姪っ子もあと10年もたてば成人式を迎えます。

その時はやっぱり母親であるわが妹の振袖を着せようと思ってます。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

今日のおやつ

今日もはんぱなく寒いですね;;

着物の中の補正がどんどん増えていきます;;

まだ足袋の裏のホッカイロは試してませんが・・・

今日のおやつ

ソボの誕生日にいとこが贈ってくれた日本酒ケーキ

120121-300.jpg

パウンドケーキに日本酒がしみこませてあります。

同じ銘柄のお酒も一緒に入っていて、お酒も甘いのも好きなソボには

ぴったりな贈り物です。

お相伴に預かりました、ごちそうさまでした♪

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

もうすっかりお正月気分って感じじゃありませんが;;

今頃ですが我が家のおせちを・・・

去年まではソボと手分けして作っていたのですが

今回はソボは黒豆のみ、あとは全部作りました。

120120-300.jpg

一の重

120120-4-300.jpg

酢バス、紅白かまぼこ、ウズラゆで卵

岩石卵、高野豆腐、たたきごぼう

あ、偶数でした;;

二の重

120120-2-300.jpg

鰤照り焼き、海老の旨煮

田作り、筑前煮、鶏肉の老酒蒸し

三の重

120120-3-300.jpg

お野菜お煮しめ

人参、昆布、慈姑、ごぼう、竹の子、こんにゃく

里芋、椎茸、レンコン

その他のお重

120120-5-300.jpg

数の子、紅白ナマス、黒豆、栗きんとん

毎年同じ内容ですが、おせちですから・・・・

そして元旦の食卓

120120-6-300.jpg

今年は鯛の姿焼きも作りました。

お正月の始まりの写真です。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

椿の着物を着る季節です。

全身椿の小紋、大好きな着物です♪

今まで白い帯を合わせていたのですが今回は赤い帯を合わせてみました。

120119-300.jpg

帯揚げは椿の中の金茶、帯締めは椿の葉っぱのグリーンを

持ってきました。

いかがでしょうか?

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

足元寒さ対策

着物の足元は洋服の靴にはかないませんね;;

足袋に草履や下駄、やっぱり寒いですよね。

今年は足袋インナーを履いていますが

それまでは薄い5本指靴下を履いて足袋を履いたりとか・・・

よく着物を着ている方からいいことを教えていただきました。

ホカロンを足の裏に貼るともう暖かくて手放せないの~って

ぺろって足袋の裏を見せてもらったのですが

ホカロンが張り付いていました。

足先が暖かいと本当に暖かいわよって。

外を出歩くのが多い時などぜひ試してみようと思います。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

初心と草履

トップページの画像を変えました、お気づきでしょうか?

お正月仕様の羽子板からおなじみの履物の画像です。

この画像は中田堂を始めた頃のトップページの画像に使っていました。

日誌にもカラー版の草履の画像を載せています。

あははー懐かしいです。

中田堂を始めた頃の初心に帰るという思いも込めてまたこの画像を使ってみました。

草履の画像ということで、お草履について・・・

生徒さんからもよくご質問いただきますが、初めて買うお草履はどんなのがいいのか

お草履に関して言えば、どんなのが?と思うのであれば

まずはシンプルな色目のお草履をお勧めしています。

オフホワイト系の色目、鼻緒も同色で前ツボのみ赤とかが可愛いですよね。

もちろん、前ツボも同じ色でも問題ありません。

無難すぎかもしれませんが着物着始めはなにかと必要なものも多く

色々そろえるものも多いので最初の1足目は汎用性が高く

普段にも礼装にもどんな着物にも合わせやすいものを買っておくといいと思います。

頻繁に着るようになってから自分の着る着物に合わせて草履のお洒落を

楽しまれるのがいいかなーと。

もちろん、運命の出会いを感じたお草履があればそれでもいいかなと思いますが

やはり最初に何を買うかと悩んだ時にはシンプルなお草履をお勧めしています。

お草履選びの参考になればと思います。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

寒いですね

本当に寒い日が続きますね。

今日はさすがに足袋インナーはいていても足先が冷たかったです;;

お腹まわりの補正もいつもより増やしています。

見えないところをしっかり補正兼保温で乗り切ろうと思います。

これ以上寒くなると背中とお腹にホカロン貼るんです。

冬生まれなのに半端ない寒がりです;;

寝る時も首に薄手のマフラー巻いて寝ています。

暖かくてよく眠れます。

お勧めです~

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

第153回着物1問アンケートです。

小正月もおわりもうすっかりお正月気分も抜けてしまいましたね;;

でもまだまだセールは真っ最中です。

週末だけでなく平日でも大きな紙袋を嬉しそうに持つ人たちを

たくさん見かけます、いいなー。

着物関係も色々なお店でお正月からセールがありましたね。

福袋や小物やコートなどの冬物のセールなどなど

あーなんてお買い得なんでしょうってモノが勢ぞろいしていました。

ということで今回のお題は

「この冬のセール着物関係お買い物しましたか?」にしてみました。

ぜひ皆様のセールでの成果をお聞かせくださいませ。

私は・・・うふ、帯締めを買いました♪

どうぞぽちっとよろしくお願いいたします。

京都土産

ハハが日帰り京都旅行へ・・・

美味しいお土産と共に帰宅。

お土産の中で一番のヒットがこれ↓

120115-300.jpg

こけしハンカチ。

この可愛さたまりません・・・

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

プレゼント

12月は姪っ子と私、1月はソボの誕生日ってことで

3人まとめてのお祝い会をしました。

子供向けに久々に鳥の丸焼きなんて作ってみたり・・・

ケーキはサーティーワンのアイスケーキ

プレートには3人の名前、ローソクは3人の年齢を足した数で

120114-2-300.jpg

姪っ子から本のプレゼント

120114-300.jpg

木村孝さんの「きものおしゃれ塾」です。

何冊も著書が出ていますがどれを読んでも勉強になります。

着物を着る上での決まりごとや守るべきルールなど

丁寧な文章と美しい写真で書かれています。

感動のメッセージカードと共にいただきました。

ありがとうね。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

銀座の和光のディスプレイは毎回とても楽しみです。

先日は辰年にちなんで龍のディスプレイでした。

120113-300.jpg

うわー迫力満点です。

でもなんか思わず「ネバーエンディングストーリー」を

思い出してしまいました;;

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

作ってみました

ある日の晩御飯のおかず。

年末にテレビでみたレンコンのマヨネーズ焼き

レンコンがあったので試しにやってみました。

本当に簡単、マヨネーズをまぶしてフライパンで焼くだけです。

120112-300.jpg

マヨネーズは油も入っているのでフライパンに油も引かなくても大丈夫。

仕上げにお塩と黒胡椒をたっぷりかけました。

一緒に鳥モモ肉もそぎ切りにしてマヨネーズ焼きをしてみたのですが

こちらもなかなか美味しかったです。

次回は我が家風にアレンジをしてみたいと思います。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

きれいな後姿です♪

中田堂の個人レッスンではその方のスケジュールやご希望に合わせて

日程やカリキュラムを組むことができます。

去年お越しの生徒さん、以前に着付けを習ったことがあるのですが

すっかり忘れてしまったのでと個人レッスンにお越しいただきました。

忘れてしまってとおしゃっていてもレッスンが始まれば思い出す部分も多く

スムーズにレッスンが進み、名古屋帯と袋帯と両方レッスンすることができました。

そして1月にお兄様のウエディングパーティーがあるとのことで

直前に復習レッスンをご希望でしたので全8回レッスンのうち

最後の1回のレッスンを年明けまで残しておきました。

年明けのレッスンでは補正の確認、着付けのポイントと復習、二重太鼓の復習と

みっちりレッスンをさせていただきました。

そしてこのレッスンの後、自己練習もして本番のパーティーを迎えたそうです。

先日そのパーティーでの着物姿の写真を送っていただきました。

120111-300.jpg

なんてきれいな後姿でしょう!!お太鼓の形もとてもきれいです(喜)

自分が着やすい方法で教えてくださり、と嬉しいメールもいただきました。

やっぱり自分が楽しく着る上で自分の着やすい方法でというのは

大事なことだと思うので、その方の手の動かし方などなど見ながら

その方にあったやり方を考えながらレッスンを進めています。

なのでこのようなメールをいただくと、あー喜んでいただけて

本当によかったなーと思います。

生徒さんたちにもお話しするのですが着物姿を写真に撮る時は

ぜひ後姿も写真撮っておいてくださいね、お太鼓になった時の帯姿は

なかなか自分じゃちゃんと見ることができませんし

帯もお太鼓の柄を持ち主に見て欲しいと思うのです。。。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

壬辰

毎年いただく干支の色紙です。

今年は壬辰です。

120110-300.jpg

わー素敵です、さすが手刷りの色紙、色合いのきれいさ

なんとも温かみのある雰囲気なのですが

なによりこの図案が可愛いです!!

この辰さんだけでも可愛いのに七福神まで!!!!

なんともめでたく、縁起がいいじゃないですか~~

中田堂に飾って私達と共に生徒さんをお迎えしたいと思います。

このめでたい色紙をご覧になりたい方はぜひ中田堂着付け教室へ!(笑)

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

初春大歌舞伎

初春大歌舞伎へ行ってきました。

お正月らしい華やかなお飾り~

120109-300.jpg

昼の部、お目当ては、菊之助丈の雪姫の金閣寺♪

お昼はいつもはお弁当を買うのですが今回は地下食堂でお弁当~

120109-2-300.jpg

お着物姿もたくさんお見かけしました。

着物ウォッチングもしっかり、楽しませていただきました。

無地っぽいお着物や訪問着、小紋などなど、いつもより紬のお着物が

少なかったのはやはり初春公演だからでしょうか。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

第152回着物1問アンケートです。

2012年初のアンケートです。

毎年年の初めのアンケートはこれに決めています。

「お正月から3連休までに着物を着ましたか?」

今年は元旦からこの3連休まで寒いですけどお天気もよかったですね。

着物でお出かけにはよかったんではないでしょうか。

どうぞ皆様のお正月の着物についてお聞かせくださいませ。

どうぞぽちっとよろしくお願いいたします。

昨日のカグラカヨコロジーでの着物姿です。

めちゃめちゃ寒い日だったのですが、羽織にしてしまいました。

ビロードのコートが合う感じがしなかったのし

羽織にしたかったんですよねえ~

120108-300.jpg

これにショールを羽織っていたのですが、いやー寒かったです;;

今年はポンチョが流行ってるし生徒さんにもお勧めしているのに

自分用には全く思いつかないって、間抜けですね;;

でもあんなに寒かったら洋服なら多分早々に帰りたくなっていたかも・・・・

着物は年末にも着ていた有栖川文様の紬に椿の染め帯です。

帯揚げと帯締めを替えています。

銀の帯留めをしました、帯留め用の3分紐が渋めの色目なので

帯揚げも合わせて渋めの色目に替えました。

いかがでしょうか?

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

カグラザカヨコロジーへお出かけしてきました。

今年は「ヨコロくじ」ということで参加しているお店で

それぞれ楽しいくじ引きが・・・・

なんともテンションが上がりますね♪

限定手ぬぐい(めちゃめちゃ可愛い!)やそのお店のグッズや

お気に入りのお店を廻ってくじ引きを楽しみました。

「ヨコロくじ」はまだあと2日開催されているので

お出かけしてみてはいかがでしょうか?

意気込み満点の貞さん!末広がりでめでたいのです。

120107-300.jpg

もちろん顔入りの写真も撮りましたが、こちらは顔なしで;;

こちらのくじも可愛いですよ~~~

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

仕事始め

中田堂は本日が仕事始めでした。

新しい1年のスタートです、どんな1年になるかわくわくしますね。

着物を楽しみたいたくさんの人との出会いを楽しみにしています。

近所の材木屋さんの前を通ったら見事な龍が!!

120106-300.jpg

うーん仕事始めに景気のいいものを見せていただきました。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

地下鉄に乗ることが多いです、フリーペーパーなどよく見てます。

今月のメトロニュースのフリーペーパー?の特集がオーダーメイドでした。

ケーキや枕、眼鏡、傘、名入れなどなど自分好みの

オーダーメイドがたくさん出ていて興味深く拝見いたしました。

着物もお誂えする場合はオーダーメイドですよね。

自分の好みの反物をマイジャストサイズでお仕立てしてもらうとか

お母様やおばあ様の着物などを自分用に仕立てなおすとか・・・

こうやって自分の思い入れのある(こだわりの)モノを作っていく

楽しみがオーダーメイドの醍醐味ですよね~

120105-300.jpg

と、大阪のお土産と宮城のお土産のお菓子です。

大阪の恋人と宮城の恋人です!!!

最近話題になったアレかと思いましたが違うそうです。

でも本当にそっくりなので笑ってしまいました。

ってか同じですよね(笑)

中のお菓子も全く同じでした。

ご当地銘菓もなかなか面白いですね~~。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

あっという間に三が日も終わってしまいました;;

そして毎日寒いですね;;

お正月皆様着物着たのかなー??

私はといえば、お正月なんですが晴れ着というより

台所仕事もあるし、家で呑み正月を決めこんでいるので

一番気楽な着物で、ウールの着物です;;

120104-300.jpg

半幅はレッスン用に教室に持っていってしまっているので、帯は名古屋帯です。

でもこの着物はウールですけどいかにもウールっぽくないので気に入っています。

今年はソボが一人で着物を着るのが大変になったので着せてあげました。

苦しくないようにゆるくゆるく紐も最低限です。

それでもさすが昔は着物で生活していた人なのでゆりゆるでも

決まるんですよね、うんとおばあちゃんになったら

あんなふうにゆるゆるで着物着てすごしたいです。

なんて思ったお正月でした。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

辰年

今年は辰年です。

ということで我が家の玄関の飾り物も龍です。

120103-300.jpg

12年前の辰年にハハが買った龍の置物。

出町光識さんの作品です。

はー12年、長いようで短い、あっという間に干支が廻ってしまいました。

そして部屋の中には毎年必ず飾る羽子板。

120103-2-300.jpg

鏡獅子の羽子板、お正月の中田堂のトップページの

バナーにも使っています。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

初詣

毎年初詣は紅白を見終わった後に花園神社へ

行っていたのですが、今年は寒さにめげて行けませんでした;;

ということで日中にお参りしてきました。

120102-300.jpg

午前中なのに(だからか)福袋をたくさん持った人たちが

たくさんお参りしていてびっくりしました;;

今年もいい年になりますようにしっかりお願いしてきました。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

中田堂も4年目に入りました。

4年目の中田堂もどうぞよろしくお願いいたします。

120101-300.jpg

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします