中田堂日誌: 2010年12月
中田堂日誌> 2010年12月

2010年12月

2010年最後の日です。

この1年中田堂にとってもとても充実した1年でした。

皆様に感謝です。

たくさんの方との出会いがあり楽しい1年でした。

無事、この1年を乗り切り、これからに続く1年になったと思います。

来年もまたたくさんの方との出会いを楽しみに

より充実した1年になるよう2人で邁進していきたいと思っています。

来年もどうぞよろしくお願いたします。

101231-300.jpg

 

中田堂ご訪問の記念に一問アケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

年末準備

昨日は午後から二人で大掃除をして仕事納めでした。

ちっとも年末気分にならないーと二人で言いながらも

「よいお年を!来年もよろしくお願いします」と挨拶を交わし

来週の来年までのお別れです。

そして今日は我が家の掃除を手伝い、買出し、夜からはおせちつくり。。。

毎年ソボと分担していたのですが今年は私の比重が大きくなりました。

気分は年末ではないけど状況だけは年末気分が整っていきます。

今年はややスローペースで進んでいるので明日はどうなることやら;;

泣いても笑ってもあと一日で今年も終わりなんですよねー。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします。

中田堂29日のまかない

日誌の中でまかないはチェックしていただいている方も多いようで

まかないについていろいろ聞かれることが多く興味を持っていただけるのは

とても嬉しいです、ありがとうございます。

中田堂今年最後のまかないです。

中田堂29日のまかない

大根の皮のきんぴら・豚肉、セロリ、椎茸、大根のゴマ酢和え

さばの文化干し・玄米ご飯(大豆、ひじき入り)・粕汁

101229-300.jpg

干し野菜がブームになってから久しいのですが最近になって

やっと我が家でも干し野菜を始めてみました。

大根を干した時に皮を厚めにむき皮も干して、きんぴら風に味付け

歯ごたえもよくうまかったです~

豚肉と野菜のゴマ酢和えはさっと茹でてすりごま、薄口、ごま油で。

この寒さには2人して閉口ものです;

まかないで暖かい汁物は必須、今年最後の汁物は粕汁、あたたまります・・・

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします。

残るは着物デビュー!

年末最後に無事修了の生徒さん。

お母様からの着物をお持ちになりレッスンを受けていました。

お母様の着物の中から紬と友禅小紋でレッスン。

どちらの着物もとてもよくお似合いでしたけど

後半ずっと練習していた友禅小紋は華やかな柄ゆきに

お袖も通常より長めにしてあり、とてもお似合いでした。

最後に写真を撮るのを忘れてしまい、なんとも残念でした;;

柔らかい着物、柔らかい帯でずっと練習していたので

難しかったと思いますが最後にはとてもきれいに着られるようになり

頑張った甲斐があったなー、えらい!よくやった!!

さー次は最終段階、着物デビューへの道です!

ここをクリアすればもう着物で出かけるのがどんどん楽しくなりますよ~

ぜひぜひ早めに着ていく機会を作って楽しんでくださいね。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします。

この年末新宿のデパート、伊勢丹京王

アンティーク、リサイクルの着物の祭事が始まっていました。

それぞれのお店のカラーがあり商品にもよく表れているなーと。

アンティークやリサイクルの着物は仕立てあがっているものがほとんどなので

自分が着てみたイメージがつかみやすいのがいいところでしょうか。

気に入った色柄のもので寸法が合ったらお買い得ですね。

また買わないまでもいろいろ羽織ってみて自分にはどんな着物が似合うのか

好きなのかなどチェックしてみるのもいいかもしれませんね。

お正月に新しいアイテムを加えて着てみたいと思ったときにも

今からでは仕立てるのは間に合いませんが仕立てあがってる

着物や帯であれば間に合いますものね。

どちらのデパートも30日までの催事ですので興味のある方は

ぜひのぞいてみてはいかがでしょうか。

また29日からは松屋では池田重子さんの「日本のおしゃれ展」が始まります。

こちらはもう着るものではなく鑑賞するものって感じですが

昔の着物のデザインやコーディネートの面白さ

日本の工芸の技術の粋を観ることができる素敵な展覧会です。

こちらは来年1月17日まで開催されています。

私ももう第1回から欠かさず観ていますが

今回ももちろん絶対観にいこうと思っているので今から楽しみです~。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします。

第103回着物1問アンケートです。

早いものでもうこのアンケートが今年最後となりました。

この1年お付き合いいただきましてありがとうございました。

来年もよろしくお願いいたします。

今年最後のアンケートは昨年の最後のアンケートと同じお題にしました。

「2010年着物を着ましたか?」です。

この1年着物を通じてたくさんの素敵な出会いがありました。

来年も着物を通じていろいろな方と素敵な出会いをしたいなーと。。。

一人でも多くの方にご自分で着物を着て楽しんでいただけるよう

中田堂2人でお手伝いしていきたいと思っています。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

そして今年1年の締めくくり、また年明けの記念にぽちっとよろしくお願いいたします。

ハートの贈り物

先日誕生日を迎えてしまい;

相方からプレゼントをいただきました。

うわー可愛い~~~帯締めです!

この色は私にとってはとっても使い勝手のいい色、さすが相方です♪

101226-2-300.jpg

しかも可愛いぃぃぃぃぃ、ハート柄です♪

裏も使えるしーー!

と早速コーディネートしました。

101226-300.jpg

効かせ色にぴったりです♪

うふふ、ありがとう!

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします。

中田堂24日のまかない

中田堂24日のまかない

クリスマスイブのまかないですが

ちっともクリスマスらしくないメニューです;;

かぼちゃとサツマイモの煮物・小松菜のぴりから合え

煮魚(鮭)・玄米ご飯(ひじき、大豆入り)・もやしと豆腐の味噌汁

101225-300.jpg

まかないはまったくもってクリスマスらしくないですが

せっかくのイブなので(?)デザートつきです!

クリスマスっぽく(か?)イチゴです♪

101225-2-300.jpg

この冬の初物~

甘くて美味しかったです。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします。

今日はクリスマスイブですね、皆さんはどんなイブをお過ごしでしょうか。

なんとサンタの国からおもいもかけないプレゼントが届きました。

スウェーデンに海外赴任で行かれた生徒さんからクリスマスプレゼントです。

びっくりーーーー二人して大騒ぎ。

101224-300.jpg

包みもなんだかとってもおしゃれです!

101224-2-300.jpg

中には可愛いカードと素敵なポーチが。。。。

101224-3-300.jpg

うううう嬉しいです・・・・

ありがとうござます!!!

プレゼントももちろんですがカードに

「レセプションでは無事着物を着ることができました」と

この言葉に二人してうるうる、あーーよかった、一安心です。

レッスン期間が2週間しかなく暑い中、毎日レッスンというハードスケジュールで

頑張って着られるようになって無事赴任地へ出発されたのです。

あの頑張りをもってすれば大丈夫とは思っているのですが、ちょっと心配でもあり・・・・

なのでこのメッセージは本当に嬉しかったです♪

プレゼントの発送の日にちをみてびっくりしました。

12月20日にスウェーデンを旅立ち24日には荒木町の中田堂に届いているのです。

世界って近くなってるんだなーと実感。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします。

美しさと激しさと

日生劇場へ十二月大歌舞伎を・・・

もうずっと楽しみにしていたのです♪

菊之助の玉手御前!!!

ありえない~~と思いつつもあの玉手の美しさでついつい

絶対菊之助で観たかったのです。

しかも通し狂言なのでたっぷり堪能できました。

期待を裏切らない美しさで、やっぱりありえない~と思いつつ

堪能させていただきました。

そしてもうひとつの演目、達陀

こちらは正直(ごめんなさい;)全く期待もせずにいたのですが

いやーすばらしかったです。

若手が迫力ある激しい踊りを魅せてくれました。

松緑の踊りもさすがですね。

久々の亀三郎の踊りもすごくキレがよくてよかったです♪

大満足のひとときでした。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします。

冬至

冬至ですね。。。

あーもう本当にあとちょっとで1年が終わりって全く実感がありません。

毎年恒例、ハハが穴八幡にて「一陽来復御守」を

いただいてきてくれました。

101222-300.jpg

ご利益ありますように!

そして今年はかぼちゃのサラダを食べてゆず湯に入りました。

無事(?)今年1年を過ごすことができました。

来年もよりよい1年でありますように・・・・

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします。

日本の12月

国立劇場12月歌舞伎公演を観にいってきました。

演目は「仮名手本忠臣蔵」です。

そう、日本の12月といえば忠臣蔵ですよね!

いつもは3階席ばかりなのですが今回は1階のかなり前の列!!

は~いいですねー忠臣蔵

今回は染ちゃん!きれいです。

間近で染ちゃんを堪能できる席でうっとりしてしまいました。

3階席とは違って息遣いや音や表情、匂いまで

本当に間近に感じることができて忠臣蔵を堪能できました。

この季節ならでは?でしょうか、客席もお着物姿も多くて

そちらもしっかりチェックしてしまいました。

柔らかものの小紋の着物に袋帯の組み合わせの方が多かったような気がします。

うーん、いいなぁ、はんなり柔らかもの。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします。

そろそろ・・・

新年の着物を何着ようかなーと・・・・考えてばかりいます。

新年のレッスンには1年の始まりということで

普段あまり着ることのない柔らかものの附け下げなどを着ることにしています。

あらたまった気持ちで1年の始まりを!

このところ毎日のように引き出しをあけたり閉めたり・・・

ってあけるたびに着物や帯が増えるわけじゃないんだけど;

準備だけは早めにしておくと安心ですよね、テンションもあがるし♪

出してみてしみや汚れがついてないかなどなどチェックもしておかねば

ってそれより先に年末に向けてもっとやらないといけないことが

山のようにあるのですが;;;

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします。

第102回着物1問アンケートです。

お話を伺っていたら今度着物でジャズを聴きにいくそうで!

いいですね~着物でジャズ♪

着物で和のイベントはもちろんですがジャズやクラシックなどなど

西洋のイベントにもぜひお着物でお出かけしていただきたいですね。

ということで今回のお題は

「着物でコンサート、ジャズ?クラシック?あなたならどちらに行きたいですか?」

にしてみました。

あんまり詳しくないので、2つにざくっと分けてしまいました;

着物で行くならどちらに行ってみたいですか?と

ぜひお聞かせ下さいませ。

どうぞぽちっとよろしくお願いいたします。

ムーミン&ミー

先日おすそ分けでいただいたクッキー

可愛いー!!!ムーミン&ミーです。

101219-300.jpg

天然酵母のパン屋さんのクッキーだそうです。

あまりに可愛くてしばらく食べられずにながめて楽しんでいたのですが

せっかくの美味しい間にといただきました。

シナモン風味でめちゃめちゃ美味しかったです。

ご馳走様でした♪

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします。

ガーゼ

お土産でいただいたガーゼハンカチ

おー両面ガーゼハンカチって、柄も両面!

101218-300.jpg

可愛い~

着物を着るのにもガーゼは結構役立ちグッズです。

枕紐の代わりにしたり、補正に使ったり

肌襦袢もガーゼ素材のものがあり二重になっているので

暖かいのです。

ガーゼはえらいなー。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします。

冬の贈り物

あまりに寒がる私に友人が誕生日プレゼントにくれました。。。

腹巻と靴下!

101217-300.jpg

嬉しい~、何よりです♪

洋服の時には背中とおなかが冷えるんですよねえ。

長さがたっぷりあるのでお尻まで暖めてくれそうです。

手放せなくなりそうです。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします。

寒い日のおやつ

今日はこの冬一番の寒さ・・・・

今日だけでなくてももう十分寒いです;;

この間もとっても寒くて、そんな日のおやつは「葛湯」です。

先日群馬へ行ったときに富岡で買った

富岡名物(だったんだ・・・)のくず湯まゆこもり。

101216-300.jpg

生姜パウダーと黒糖、蜂蜜をいれました。

色はイマイチですが美味しい~暖かさ倍増~

うーん、お腹温まりました。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします。

冬のプレゼント

去年の誕生日に友人がプレゼントしてくれた帯留め2種

フェルトで作ってくれました。

101215-300.jpg

フエルトで自分の世界を表現している彼女は色々小物も作っていますが

これは私だけのために作ってくれた帯留め♪

冬生まれの特権かなー

寒くなってきたのでこれからつけるのにまさにいい季節、楽しみです。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします。

中田堂14日のまかない

中田堂14日のまかない

ジャガイモ、さつまいも、きゅうりのサラダ

白菜とベーコン、油揚げの煮物

鯵の干物、玄米ご飯(ひじき、大豆入り)

トマトと玉子のお吸い物

101214-300.jpg

白菜はベーコンと油揚げでことこと煮てとろみをつけました。

玄米ご飯、久々にひじき入りです。

我が家の定番に近い、トマトと玉子のお吸い物

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします。

メールにつきまして

いつも中田堂日誌をごらん頂きありがとうございます。

お問い合わせフォームからお問い合わせを頂き

こちらから返信させていただくのですが

こちらからの返信が届かないことがあるようです。

大変申し訳ありません。

もし中田堂から返信が2日たっても届かない場合には

大変お手数ですが再度お問い合わせいただけますよう

どうぞお願いいたします。

またフリーメールからのお問い合わせの場合

迷惑メールフォルダに入ってしまうこともあるようなので

そちらもご確認もお願いいたします。

ご連絡がスムーズにいきますよう携帯などのアドレスも

ご記入いただけますとその後のご連絡が確実のですので

携帯アドレス記入に問題がなければ携帯のアドレスもぜひお願いいたします。

どうぞよろしくお願いいたします。

クリスマス準備

ハハがいけばなを習っていまして・・・・

クリスマスリースを作ってきて、玄関に飾ってありました。

ちょっと大きすぎって感じもしますが

一気に玄関がクリスマスムード満載に!

(あ)

101213-300.jpg

 

中田堂ご訪問の記念に一問アケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします。

第101回着物1問アンケート始まりました。

新年から春にかけては着物にぴったりなシーンも多く

着物を着てみたいと思っている方には習い始めるにはぴったりではないでしょうか。

生徒さんの中にもお嬢様が来年成人式でという方がいらして

ぜひぜひ頑張ってお嬢様の振袖お母様のお着物と二人で並んでいただきたいなーと

先日友人が暖かそうな毛皮の首巻(古いですね;)をしていました。

暖かそうでいいですね、私も家の中を捜索しみようと思ってしまいました。

そしてそこから成人式の首巻の話になり・・・・

そうあの白いふわふわです。

そこで今回のお題は「成人式の振袖、白いショールってしましたか?」にしてみました。

ぜひ皆様の成人式の時をお聞かせ下さいませ。

私といえば・・・・振袖は着たのですがあの白いふわふわはどうしてもいやで;;

ソボの毛皮のショールを借りたのでした。。。。

今となってはあの白いのもしておけばよかったかなと(笑)

と皆様どうぞぽちっとよろしくお願いいたします。

おしくらまんじゅう

特にすごいファンってわけではないのですが・・・

チャリティーで発売されている伊勢丹限定のベアブリックのストラップ

携帯につけています。

101212-300.jpg

あらら、5つになってしまいました。

まるでおしくらまんじゅうです;;

でも前のをはずすのも可哀想だしなー

と、いい歳してっていわれそうですが

しばらくじゃらじゃらおしくらまんじゅうでいきます。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします。

冬支度

着物の袖口は風通しがいいので防寒は必須です。

ということでこの冬に向けて

肘までの長さのある手袋を見つけたので買いました。

薄手なのに暖かくてこれから重宝してくれそうです♪

(あ)

101211-300.jpg

 

中田堂ご訪問の記念に一問アケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします。

走るんです

生徒さんとお話していると、なんとなんと、マラソンをされているそうで。。。。

はー確かに、レッスンでは下着姿になるし補正などを見るので

体型を見せていただくのですが締まっているなーと思っていたのです。

初めて半年くらいなので大会もまだ10キロコースに出場するそうなのですが

10キロ走るっていうだけでもすごい・・・・

高校時代マラソン大会が毎年あって女子は8キロ!だったんです。

3年間いやでいやで;;不真面目でした;;

でも体を動かすって大事ですよね。

この仕事をしていると本当に体が資本を感じます。

はー見習わないといけませんね。。。。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします。

椿柄

今日はなんと二人が偶然にも椿柄の着物でした。

しかも二人とも椿がびっしり(笑)

二人で並んだら満開を通り越してうるさいくらいだったかも;

この時期ならではの椿柄、賑やかであろうと仲良く着ようと思います。

と、この椿の着物は以前日誌で紹介した着物↓

IMGP0205-300.jpg

今回は同じ組み合わせですが帯揚げだけ違う色あわせで

金茶の帯揚げで着ました。

相方の着物も以前日誌で紹介させていただきました↓

IMGP0091-300.jpg

相方も今回は同じ組み合わせでしたがやはり帯揚げを変えていました。

同じモチーフでびっしり感は一緒ですがぜんぜん雰囲気が違いますねー

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします。

先日の日誌で書きました「ひっぱれ」ですが

なんと、私の覚え間違い;失礼しました;;

「ひっぱり」でした、何度も聞いたのに結局間違えて覚えてしまった、あぅ。

再度「ひっぱり」で調べてみると、おー、ざくざくひっかかりましたよ!

キッチンコートのようなもので着物の上から(洋服でもいけるらしい)

羽織るモノなんですね。

101208-300.jpg

そういえば私たちも着物の上にウールの上っ張りを羽織ることがあるのですが

それと同じような感じですね、私たちのは袖口にゴムが入っていますが

ゴムは入れずに仕立てるようです。

すっきりしました。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします。

やわらかもののきもの

ふと気がつくとこの10月からの袷の季節に入ってから

ずっと紬の着物で過ごしていました・・・・

最初は残暑は残っていたせいもあって大島紬が多く

その後もついつい気軽な紬を選んでしまうことが多かったのです。

最近、着物や羽織やコートに仕立ててもよさそうな

素敵な柔らかものの反物をたくさん見せていただく機会がありまして。。。

ぐぐぐっと柔らかもの着たい願望がむくむくと・・・・

ここ何年間かすっきりした紬のブームが続いていましたけど

来年あたりははんなり柔らかものの着物のブームがきそうな気がしてるのは

私だけでしょうか・・・・

色無地、江戸小紋、小紋、付け下げ、訪問着

今までチャレンジしたことない方~~

ぜひ来年は柔らかものにチャレンジしてみてはいかがでしょうか!!

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします。

イルミネーション!

早々に表参道のイルミネーションを見ることができました。

いやーすごい人出でした;;

今年は90万個のLED(だったかな、多分・・・)のイルミネーション

明るい!ですが・・・

101206-300.jpg

木のシルエットが浮き立ってある意味ちょっと怖かったです;;

ってこんなこというと怒られそうですが・・・

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします。

第100回着物1問アンケートです。

おーーなんと100回目です!

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

ここ最近いろいろな街で着物姿を見かけることが多いです。

そして今日も2人続けてきりっとショートカットに長羽織の

素敵な着物姿の方を見かけました。

いいですね~ショートカットも長羽織も・・・

着物を着る上でヘアスタイルは結構お悩みポイントだったりします。

樋口可南子さんのようなきりっとショートや

ボブスタイルだとすっきりしていていいかなと思うのですが

天然パーマちゃんなのでショートはきりっとした感じならないし

さらさらストレートのボブスタイルはくるくるヘアの私には無理!なんで

今のところ長くしてアップにまとめています。

まあ、それはそれで着物着るぞって気分が上がるのでいいのですが・・・

ということで今回のお題は

着物のヘアスタイル、ショートヘアと

ロングヘアのアップスタイルどちらがお好みですか?」

にしてみました。

どちらがお好みがぜひお聞かせ下さいませ。

どうぞぽちっとよろしくお願いいたします。

ひっぱれ

生徒さんがおばあ様からいただいたという「ひっぱれ」なるものを

着てきてくれました。

「ひっぱれ」初めて聞いた単語でしたので話を聞いてる時には

よくわからず???だったのですが

実際に着てきてくれて見ることができました。

101205-300.jpg

形としてはバチ衿の着物衿の道中着で袖が短く丸みが大きくとってあります。

可愛い~紅型でしょうか、着物から仕立て直ししたそうです。

たまたまネットで検索していたら「ひっぱれ」

裏のない単の上っ張りのようなものをひっぱれと呼ぶところもあるようです。

でもこんなに可愛かったら道中着として着るのにはすごくいいですね。

これからどんどん活用してくださいね♪

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします。

お久しぶりにステップアップにお越しいただいた生徒さん

ステップアップレッスンでは修了した生徒さんに

久しぶりにお会いできるのでとても楽しみです。

可愛い手ぬぐいを半衿につけて、呉服屋さんのイベントで作った

帯留めをつけてお越しいただきました♪

可愛いーーー

101204-300.jpg

嬉しいですね、こんな風に自分でどんどんアレンジして

着物を楽しんでいただけると♪

とはいえレッスンでは着物を着る上で気になっている点を

チェックしておさらいです。

101204-2-300.jpg

これからは着物を楽しむにはいい季節です。

どんどんお出かけしてくださいね。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします。

中田堂1日のまかない

とうとう12月に突入ですね;;早い・・・・

中田堂1日のまかない

冬瓜と豚肉の煮物・キャベツとゆで卵のサラダ

さばの文化干し・玄米ご飯(大豆、黒米入り)・豚汁

101203-300.jpg

夏野菜の冬瓜ですが冬までもつので冬瓜、豚肉と煮物にしました。

キャベツとゆで卵はシンプルなサラダに

冬になると美味しい豚汁はごぼう、にんじん、こんにゃく、サツマイモ

大根、椎茸入り、温まります~

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします。

体験レッスンを受けられた生徒さん

中田堂の最初のレッスンはまず私たちで着物を着せ付けして

ご自分の着物姿を見ていただきます。

101202-300.jpg

お似合いです♪

101202-2-300.jpg

着物を着られるようになりたいと思い立ったそうで

思い立ったら習ってみようと中田堂でレッスン開始です!

なんかいい響きじゃないですか、「思い立ったので習ってみる」って

まずは動いてみないと始まらないって事ですよね。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします。

ぐんまちゃんことりっぷの日誌でもご紹介した

きりはたの新作発表会に行ってまいりました。

東銀座、改築中の歌舞伎座の向かい、ぐんまちゃん家

今年のテーマは「玄-くろ-」ということで

シックな黒い着物や帯がたくさん、かっこよかったです!!

真っ黒の振袖や黒い紬に裂き織で織り込んだ着物などなど・・・・

お洋服で黒を着る方も多いのでそういう方には

黒い着物は洋服感覚で受け入れられやすいかなーと思います。

先日いろいろ織物についてお話を聞かせていただいたので

そういう話を思い出しながらみるとまたさらに一層すごさを感じます。

機元さんの展示会なので作っている方からじかにお話を聞ける

いいチャンスです、ぜひのぞいてみてはいかがでしょうか。

12月1日(水)~12月5日(日)まで

101201-300.jpg

相方ってば、ぐんまちゃんのキャラクターをみて

「ぐんまちゃんって鹿??」とのたまって大爆笑されていました;

「馬だよー」って、え、鹿?馬?って馬鹿ですか;;

ちなみに鹿はせんとくんですって。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします。