中田堂日誌: 2011年10月
中田堂日誌> 2011年10月

2011年10月

ハハが眼鏡を新調したのですが、なんとブルガリの眼鏡です(驚)

我が家で初ブルガリです;;

ケースもお洒落~~

ケースのあまりのゴージャスっぷりにびっくりして写真撮っちゃいました。

111031-300.jpg

ブルガリテイストあふれる眼鏡ケースだなー。

今回のアンケートがコートか羽織だったので

羽織モノのネタにしようと思ったのですが

思わずこっちを先に日誌に紹介してしまいました;

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

神楽坂分校グループレッスン、11月木曜夜間、11月土曜午前中コース募集中です。

第143回着物1問アンケートです。

とうとう10月も終わってしまいます、ひゃーーー

そして一気に寒くなってきました、昼間いいお天気でも朝晩はぐっと冷えます。

ここ数日街中でも羽織姿やコート姿を見かけるようになりました。

寒くなる時期になってくるとお着物の相談だけでなく

コートや羽織の相談をいただくことも多くなってきます。

コートだったらデザインや素材について、羽織だったらどんな柄がいいのか

羽織を着るシーン、どんな丈がいいのか、などなど。。。。

で今回のお題は「この冬の防寒アイテム欲しいのは羽織?コート?」

にしてみました。

ぜひぜひこの冬に向けての欲しいアイテムをお聞かせくださいませ。

どうぞぽちっとよろしくお願いいたします。

自分撮りもなんとなく慣れてきたかしらん?

ピンクの無地の紬です。

111030-300.jpg

帯は塩瀬の名古屋帯、白地にポップな花柄です。

これだけ図案化されていたら季節限定の柄ではないのですが

デザイン化されているのはコスモスの花です。

なのでベストシーズンは秋ってことでしょうか。

ということで大きいお尻を晒してしまい失礼いたします;;

111030-2-300.jpg

お太鼓の柄もご紹介~

小物もピンクで合わせました。

買った時には、いい年してそんなピンク!!って言われたのですが;;

こうやって合わせたらそんなに違和感ないかなーと。。。

いかがでしょうか?

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

神楽坂分校グループレッスン、11月木曜夜間、11月土曜午前中コース募集中です。

代官山土産

ハハが代官山にお出かけのお土産に

かまわぬの手ぬぐいを買ってきてくれました。

なんと無地染めの手ぬぐいです。

注染での無地染はムラなくきれいに染めるのがとても難しいとのことです。

代官山限定の無地手ぬぐいだそうです。

111029-300.jpg

きれいです、若草色かな?もうちょいくすんだ感じしますが。

たくさんの色手ぬぐいがあるとのことで選ぶのに迷って色を決めた時には

肝心の買った手ぬぐいの色名をみるのを忘れてしまったそうです;;

楽しい柄の手ぬぐいもいいですけどこんな無地の手ぬぐいも

職人さんの心意気を感じられていいですね。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

神楽坂分校グループレッスン、11月木曜夜間、11月土曜午前中コース募集中です。

日誌にもトップページにも11月コースのお知らせをしていたのに

肝心のグループレッスンのページに日程を載せておりませんでした;;

いやーびっくりしました。

お問い合わせをいただくまで全く気がついておりませんでした。

もうすっかり日程を載せたと思っていたのです。

ページをご覧になってもう終わってる日程じゃんって思っていた方

本当に失礼いたしました。

新たに日程を載せましたのでぜひご覧いただければと思います。

木曜夜間コースは11月10日19時スタート

土曜午前コースは11月12日10時半スタートになります。

ご興味のある方はどうぞお問い合わせフォームより

お気軽にお問い合わせくださいませ。

どうぞよろしくお願いたします。

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

神楽坂分校グループレッスン、11月木曜夜間、11月土曜午前中コース募集中です。

復習レッスン

可愛いおニューな着物をお持ちになって

復習レッスンにお越しいただきました。

ご本人の心配をよそにちゃんと身体が覚えていて

問題はありませんでした。

111028-300.jpg

でもやっぱり細かい部分であれ~?ってのがあり

お悩みもすっきりです。

111028-2-300.jpg

レッスン修了後、ずっとおうちで復習で着ていたそうですが

まだお出かけはしてなかったそうで

今日はそのままお着物で初お出かけです。

お天気もよくてよかったです♪

これから自信もってどんどんお出かけくださいね~

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

神楽坂分校グループレッスン、11月木曜夜間、11月土曜午前中コース募集中です。

新パソコン

ハハのPCがそろそろ危なくなってきたので

新しいPCに買い換えました。

セッティングまで全部やってもらったのですぐに使えるようになっていて

便利ですねー

111027-300.jpg

初Windows7です。。。

二人であっちをクリック、こっちをクリック、ほぉ~~~~

中田堂のサイトも見てみました、画面もきれいだなー

新しいPCまだまだしばらくあれは何?これは何?が続きそうです。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

神楽坂分校グループレッスン、11月木曜夜間、11月土曜午前中コース募集中です。

中田堂26日のまかない

久々にまかないのご紹介♪

26日のまかない

大根ときゅうりのゴマ酢和え・人参とワカメのサラダ

サバの味噌煮・玄米ご飯(黒豆、ひじき入り)

椎茸、長ネギ、油揚げの味噌汁

111026-300.jpg

大根ときゅうりは太めに千切り、塩をする、水が出たら絞って

お酢とすりゴマとごま油であえて最後に海苔をちぎってかけます。

さっぱりとして食べやすい和え物です~

サバの味噌煮が美味しい季節ですね。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

神楽坂分校グループレッスン、11月木曜夜間、11月土曜午前中コース募集中です。

自分撮り3

またまた自分撮りしてます。。。

ダンガリーの着物に綿素材の更紗柄の名古屋帯です。

111025-300.jpg

帯揚げと帯締めは黄色でまとめました。

この着物と帯はセットになっていたのを買ったのでよく合います。

小物は日誌で色々な色合わせのパターンでご紹介させていただいています。

2009年の4月頃のアンケートのお題にもしましたね。

今回の黄色の小物合わせはいかがでしょうか?

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

神楽坂分校グループレッスン、11月木曜夜間、11月土曜午前中コース募集中です。

草団子~

チチが柴又のお土産に名物とらやの草団子を買ってきてくれました。

懐かしいです。

寅さんといえば、子供の頃お正月にはソボに連れられて寅さん映画2本立てを

観に連れて行ってもらっていました。

そして同じく子供の頃に柴又にも連れて行ってもらったことがあります。

(そんなに寅さん好きってわけではないのですがこう書くとすごい好きみたいですね)

父が買ってきた草団子は箱を開けるとあんこが全面に!

あれー私の記憶では半分にお団子、半分があんこだったような・・・

なんと上下に2段になっていて下にお団子がありました。

111024-300.jpg

蓬の香りのお団子と甘さ控えめのあんこがうまいです♪

111024-2-300.jpg

ご馳走様でした~

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

神楽坂分校グループレッスン、11月木曜夜間、11月土曜午前中コース募集中です。

第142回着物1問アンケートです。

全く個人的な話ですが;もうすぐ携帯の縛りが終わります・・・

次はいよいよスマートフォンにしようかなーと思っているところに

突然auからiPhone発売のニュースが!

周りにユーザーが多く、興味はあったのですが

キャリアを変えてまで持つほどではないかなとと考えていたので

えーーーっと突然選択肢が増えてしまいました。

ということで今回のお題は着物と全く関係ないですが

「iPhoneってお勧め?」にしてみました。

以前にもiPhoneもってますか?ってアンケートはしたことあるのですが

今回は持ってる方はお勧めか別にそんなにお勧めでないか、あるいは持ってないっす

ってことでお願いします。

単純にお勧めって言ったって使い方でしょ!いうのもごもっともなんですが・・・

電車の中でも日々スマートフォンもちの人が増えてるとやっぱり気になるんですぅ。

ということでぜひ皆様のスマートフォン(iPhoneか)事情をお聞かせくださいませ。

どうぞぽちっとよろしくお願いいたします。

着物の収納

ソロモン流が「収納王子」いやー全く知りませんでした。

びっくりです、我が家も整理していただきたいです。。。

収納といえば、着物の収納についての相談はよくいただきます。

その方の生活スタイルによって着物の収納はそれぞれですので

その辺りも伺ってからご提案させていただきます。

「桐箪笥がいいんですか?」というのもよく質問いただきますが

絶対に桐箪笥がいいというわけではありません。

もちろん昔から箪笥の素材としては最適ではあると思いますが

今は値段も質もピンキリなのであえて絶対にとはお勧めしません。

何より湿気を嫌う着物ですから風通しをよく、仕舞う前には

きちんと乾燥させ、シミなどをつけたままにしないようにして

仕舞うのであれば衣装ケースなどでも大丈夫です。

着なくてもこまめに引き出しを開けて空気を通しておけばいいと思います。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

神楽坂分校グループレッスン、11月木曜夜間、11月土曜午前中コース募集中です。

雨の時には・・・

この週末は雨降りですね;

雨の時の着物選びはやっぱりあまり気を使わないで着られるものを。。。

私の場合は木綿素材、ダンガリーの袷の着物を着ることが多いでしょうか。

ダンガリーは気軽に着られるので雨だけでなく普段にもよく着ます。

あるいはつるっとした大島だと軽い雨でしたらはじいてくれるので

雨だけど絹物がいいなーという時には大島にします。

履物も雨用の草履がありますが、持っていないので

草履カバーをかけるか軽い雨でしたら柄足袋で下駄を履いて

出先で足袋を履き替えたりします。

でも着物選びも大事ですがやっぱりきちんと雨コートを着るのが一番ですね。

雨コートについてはよく相談いただきます。

足元までの長さの一部式とコートと裾よけに分かれている二部式のものと

ありますが、どちらを選ぶかはお好みでいいと思います。

既製品の一部式は軽いものが多いので携帯性にすぐれているかなーと。

二部式は道行コート代わりになるので道行コートと兼用で使うという手もありですね。

111022-300.jpg

一部式の雨コートと二部式の雨コート、道行コートと裾よけ

どちらも既製品ですが反物にガード加工して誂えるってのもありますね。

誂えの雨コート、いいですね~欲しいなー。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

神楽坂分校グループレッスン、11月木曜夜間、11月土曜午前中コース募集中です。

どんな時でも・・・・

久しぶりにお会いした方がずいぶんふっくらされていました。

「なんだかんだで20kg位太っちゃって・・・」と(驚)

その方曰く「でもねー着物だったら太る前に作ったものでも

着られるからよかったわよー、洋服だったらこうはいかないからね」と

確かに、着物だったら着られますね。

時々「昔、両親が誂えてくれたんですけど、その頃より太ってしまって;;」

と仰る生徒さんがいらっしゃいますが問題なく着ることができます。

もちろん自分の寸法に合っているほうが断然着やすいですが

洋服のようにボタンがしまらないとかチャックが上がらないとか

辛い現実を突きつけられることはありません;;

そしてまたその着物姿がよく似合っていたりするんですよねー

またその逆もしかり、昔よりやせてしまった時でも

着物はうまく包んでくれます。

どんな時でも受け止めてくれるのが着物のいいところですね。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

神楽坂分校グループレッスン、11月木曜夜間、11月土曜午前中コース募集中です。

自分撮り2

またまた自分撮りしてみました。

小物合わせは帯締めは着物の中の格子の茶にあわせて

帯揚げは帯の柄の中の深緑を合わせてみました。

111020-300.jpg

今回悩んだのは帯揚げ。。。

いろんな色を合わせてみて最終的にこの深緑にするか水色にするか

水色は着物の色を薄くした色味の水色。

うーん、でも最終的に涼しくなってきていたので

水色だと今の時期だとちょっと寒々しい感じがするかなと深緑にしました。

春先とかなら水色のほうが爽やか感じでいいかなと思います。

こんな感じで小物を合わせています。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

神楽坂分校グループレッスン、11月木曜夜間、11月土曜午前中コース募集中です。

楽し悩まし小物選び

着る着物を決める順番はその時の気分とお天気です。

着物を先に決めるときもあれば、帯を先に決める時もあります。

着物と帯を決めたら、さーこれからが一番楽しくもあり

悩ましくもあり、の小物選びです。

帯締めと帯揚げ♪

帯締めの引き出しを開けて着物と帯の上に当ててみて

それから帯揚げの引き出しを開けておいてみます。

一発で決まる時もあればあれやこれや決まらず悩むことあり・・・

帯締めを決めても帯揚げが決まらなければ帯締めを変えてみたり。。。

小物もそのときの気分なので同じ着物帯の組み合わせでも

前回に同じ組み合わせで着た時とは全然違う小物を合わせたり

季節の色味もちょっと意識してみたりとか

今頃だとどんどん秋も深くなってきているので小物も

こっくりした色味のものを自然と手にとっていますね。

そんな自分の気分の変化も楽しみつつ着物合わせをしています。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

神楽坂分校グループレッスン、11月木曜夜間、11月土曜午前中コース募集中です。

好みも変る

着物をよくお召しになっている方がポツリと

「この着物、なんだか気分じゃないなー」って

「すごく好きで作ったんだけど・・・やっぱり昔と好みって

変るんですね」とおしゃっていました。

似合わなくなったわけでもなく嫌いになったわけでもないけど

そう、気分じゃないって、表現がぴったりなんでしょうね。

やっぱり着物といえどもファッションなので飽きちゃったりとか

気分じゃないとか着ているうちに出てくると思います。

でもそれは着てこそなので、せっかく誂えたり、買った着物は

勿体ないと仕舞い込まずにじゃんじゃん着て

ある時、ふっと気分じゃないなーって思ったらしばらくお休み。

着物のいいところはお休みさせておいてもスタイルが変るわけでないので

新しい帯や小物をゲットしてあわせてみたらいい感じだったりとか

気分がまた復活してあーまた着てみようって思った時には

すぐに復活させてあげることができます。

そうやって長い時間楽しむことができるのが着物のいいところなんですよね~

練習用に着物を買おうと思うんですけど、というご相談には

練習用と思わずに自分の好きでこれを着たい!って思う着物を探して

買ったほうがいいと思いますよ、と答えています。

中田堂ではレッスン用のお着物、帯、長襦袢、小物は無料でレンタル

しているのでご自分の着物のない方はレッスンの間中に

自分の欲しい着物を買うなり誂えるなりしてレッスン修了時には

自分の着物でデビュ~していただきたいなーと。

せっかくそこにお金を払うのであればやっぱり自分の着たいものを買っていただきたい。

これを着たい!って気持ちもレッスンのモチベーションを上げるには

とても効果があるんです。

これから着物を着るにはどんどん楽しい季節です。

ぜひ着物を着る楽しみを味わっていただけたらと思います。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

神楽坂分校グループレッスン、11月木曜夜間、11月土曜午前中コース募集中です。

家紋

ご自分の家の家紋ってご存知ですか?

家紋は着物では黒留袖、色留袖、喪服、色無地

訪問着のような略礼装着にも入れることもありますね。

お嫁入りの用意に作る着物には自分の生家の紋を入れ

結婚後に作る着物には嫁ぎ先の紋を入れるというところもあり

女性は生家の紋でも嫁ぎ先の紋でもどちらを使ってもいいとされています。

紋帳なるものがあって本当にさまざまな紋が載っていて

いつまでも見ていられる位に楽しいです。

図書館で面白い本を見つけたので借りてみました。

111017-300.jpg

イラスト図解「家紋」

紋の由来や意味、紋についての解説書のような感じです。

じっくり楽しみながら読んでみようと思います。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

神楽坂分校グループレッスン、11月木曜夜間、11月土曜午前中コース募集中です。

第141回着物1問アンケートです。

秋になって日差しは強くとも風は涼しく湿気もなく

着物を着てお出かけするにはいい季節となりました。

着物女子ほどではないですが着物男子も

街でちらほら見かけるようになりました。

びしっと決まった着物男子でしたら惚れ惚れしてしまいますね~

ということで今回のお題は「着物男子好きですか?」にしてみました。

ぜひ皆様の着物男子についてお聞かせくださいませ。

どうぞぽちっとよろしくお願いいたします。

新宿御苑の側道をぷらぷらお散歩。

強い日差しを緑が遮ってくれて気持ちいいです。

111016-300.jpg

ふと足元を見るとたくさんのどんぐりが・・・・

なんだか懐かしい気分ですね。

またしばらく歩くと、うーーーん、この臭いは;;

111016-2-300.jpg

たくさん落ちています。

勇気とビニール袋があれば拾いたかったのですが

どちらもなくて残念、臭いだけで帰ってきました。

去年は来年はチャレンジしようと張り切っていたのですが

いざ目の前にしたらちょっとひるんでしまいました;;

銀杏拾い・・・・

食べるのは美味しくて大好きなんですけど。。。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

神楽坂分校グループレッスン、11月木曜夜間、11月土曜午前中コース募集中です。

男も姿勢!

街で着物男子の4人組を見かけました。

やっぱりまだまだ着物男子を見かける機会は女子に比べて

少ないですよね、なのでとっても目を引きます。

んんんーなんかあんまりかっこよくないなーとよくよく見ると

そう、4人ともとっても姿勢が悪かったのでした;;

着物姿の最後の仕上げとして姿勢があると思っています。

どんなに素敵な着物を着ていても姿勢が悪かったら

もうそれだけで残念な着物姿になってしまいます。

というかそれって着物だけでなく洋服姿でも一緒だと思います。

着物姿はやっぱり洋服よりは目立つのでより一層気をつけないと・・・・

ということで男子も女子も着物の時には姿勢に気をつけましょうね~。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

神楽坂分校グループレッスン、11月木曜夜間、11月土曜午前中コース募集中です。

ファッション雑誌

プレシャスの最新号11月号に

着物の特集のページが!「私たち、着物に夢中です!」

着物に夢中な方20名の着物姿が紹介されています。

実際にその方のお着物なのでさすがどなたもとてもよくお似合いです。

いいですね~こんな風に着物好きな方がたくさん紹介されて

素敵な着物姿が載っていて。。。。

その方それぞれのいろんな着物へのアプローチを見せていただくと

私も着物を着てみたい!って思う女子が増えてくれるのではないでしょうか。

もっと色々なファッション雑誌にお洋服と同じように着物もどんどん紹介して

もらえると、身近になるし興味を持ってもらえるんじゃないかなーと。

そして着てみたいわ~って思ったらぜひ中田堂へお越しくださいね~~~

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

神楽坂分校グループレッスン、11月木曜夜間、11月土曜午前中コース募集中です。

徳島といえば・・・

徳島のお土産をいただきました。

111013-300.jpg

そう、徳島といえば、すだち~~、大好きです。

嬉しいーありがとうございます。

お料理にちょっと絞るとぐっと味がよくなります♪

焼酎に絞ってもうんまいです。

そして友人曰く「お味噌汁に絞ると美味しいよ~~」

おー味噌汁には絞ったことありませんでした。

これはぜひ試してみなければ!!

うふふ、これからたっぷり楽しませていただきます!!

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

神楽坂分校グループレッスン、11月木曜夜間、11月土曜午前中コース募集中です。

お疲れ様!の一杯

生姜のピールの副産物、生姜のシロップ♪

一日の終わりのお疲れ様で、ビールで割ってパナシェに。

111012-300.jpg

甘いお酒はのまないのですがたまにはこういう甘さもいいですね。

疲れを癒してくれます。

さー明日も頑張りましょう♪

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

神楽坂分校グループレッスン、11月木曜夜間、11月土曜午前中コース募集中です。

国立劇場は開場45周年記念で今月から来年四月まで

歌舞伎公演が続きます。

皮切りの十月公演です。

111011-300.jpg

毎年初春公演として菊五郎劇団の公演があるのですが

今回は皮切り公演として十月公演です。

毎回菊五郎のパフォーマンスが話題の公演ですが

今回はレディーガガ・・・らしい・・・

どんなんだ??と恐る恐るでしたが、あははー

良くも悪くも今回は期待していたほどではなく;

でもインパクトはありました、迫力満点です。

開幕驚、とあるようにえええーみたいな展開も楽しく

そして菊之助さんも美しくくるくると廻ってました。

とても楽しめる舞台でした、お勧めですよ~

着物姿も多く幕間は着物ウォッチングもたっぷりしましたよ。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

神楽坂分校グループレッスン、11月木曜夜間、11月土曜午前中コース募集中です。

辛くて甘くて暖まる

谷中生姜をたくさんいただいたので

ハハが生姜のピールを作りました♪

何度も茹でこぼしてさらして

111010-300.jpg

砂糖で煮て出来上がり~~

111010-2-300.jpg

辛くて甘くてついつい手が伸びてしまいます。

シロップも取れたのでビールで割ってパナシェも楽しみです♪

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

神楽坂分校グループレッスン、11月木曜夜間、11月土曜午前中コース募集中です。

第140回着物1問アンケートです。

今回は久々に「どちらのコーディネートがお好みですか?」です。

自分撮りした写真なのでいつもちょっと違うのはお許しくださいませ。

(袖口からチラッと見えているのが8日の日誌

悩んだ末に決めたオレンジの単の襦袢です。)

もう片方のコーディネートは以前にもアンケートでお題にした着物姿です。

同じ着物で帯と小物が違っています。

同じ着物でも帯が変ると雰囲気が変りますね。

黒系の帯と緑の帯のコーディネート、どちらがお好みでしょうか?

皆様のご意見をぜひお聞かせくださいませ。

どうぞぽちっとよろしくお願いいたします。

自分撮り

最近着物姿が日誌にないですねって

はい、すいません~、いつも相方に撮ってもらっているのですが

最近ばたばたしていてつい忘れてしまうんですよね;;

ということでめったにやらない自分撮りにチャレンジしてみました。

昨日の日誌で書いたオレンジ色の着物、ビタミンカラーの紬です。

111009-300.jpg

帯はざっくり系の名古屋帯です。

帯締めは春の終わりに買った黄色の冠組み。

この色はあわせやすくていいよとおじさんに勧められて買ったんですけど

本当いい感じに色合いが合っていて嬉しいです♪

こっくり深めの色なのでこれからの季節に活躍してくれそうです。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

神楽坂分校グループレッスン、11月木曜夜間、11月土曜午前中コース募集中です。

着物準備

日々朝晩は冷えるようになってきましたね。

日中も日差しが強くても風は涼しいし、どんどん冬に向かってますね。

背中辺りに寒さを感じるようになって袷の着物のありがたさを実感します。

けど、まだ襦袢は単を着ています。

先週まではまだ白い単の襦袢でもそんなに寒々しくなかったですが

もうさすがに白い襦袢では寒々しいしなーって

いつから襦袢も袷にしようかなーと悩みつつも

もう少し単で行くか襦袢も袷にするか

まあ、襦袢の袷と単の違いって今はほとんどお袖だけの違いなんですけどね。

(もちろん総裏のついた袷の襦袢ってのもありますよ)

半衿をつけるぎりぎりまで悩んでました。

オレンジの着物にしようと思ったので襦袢もそれに合わせて

オレンジの襦袢があった!えーっとあれは単の襦袢だったな。

ということで単の襦袢になりました。。。。

こんな風に組み合わせを考えながら支度するのも着物ならではの

楽しみですよね。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

神楽坂分校グループレッスン、11月木曜夜間、11月土曜午前中コース募集中です。

先週からデパートではもうおせち料理のサンプルが・・・(驚)

そして郵便局にいったらもう年賀状の案内を渡されてしまってびっくり

知人に頼まれて伊勢丹にクリスマスケーキのカタログをもらいに・・・・

どこにもないので受付でお願いしたら後ろの棚から出してきてくれました。

一緒に我が家の分もいただいて。

111007-300.jpg

予約期間が8日からってもしかしてこのカタログは

明日から店頭に並ぶんだったのかな;;

フライングしてしまったようです;;

それとも、もうすっかりなくなっていたのかな??

クリスマスケーキよりもおせちのカタログの方が早いのにもびっくりですが

考えてみればまだ10月になったばかり・・・・

月日が流れるのが早い早いというけど、早くしてしまっているのは

自分たちだったりするんだなーと思ってしまいました;

でもケーキのカタログ見てるだけで満足できそうなくらいきれいです。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

神楽坂分校グループレッスン、11月木曜夜間、11月土曜午前中コース募集中です。

遊びかん

松江のお土産です。

111006-300.jpg

さすが不昧公のお国、お茶どころですね。

なんとも可愛らしく美味しいお菓子でした。

ありがとうございました。

そしてお茶が盛んな土地柄でしょうか

地元の呉服屋さんを覗いたら「松江は着物も盛んなんですよ」と

色々素敵なものを見せていただいたそうです。

旅行者なので気楽に見せてもらって帰ってきましたって

旅行に行ったらその土地の呉服屋さんを覗いてみるっていうのも

アリですよね、楽しそうです。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

神楽坂分校グループレッスン、11月木曜夜間、11月土曜午前中コース募集中です。

お着物相談

レッスン修了された生徒さんから着物についてのご相談をいただきます。

衣替えについて、お手入れについて、お仕立てのご相談や

着付けのお悩みなどなど・・・

レッスンが修了して着物が着られるようになって

着ていくうちに着物に関してどうしよう?とかこれはどうなんだろう?って

着るからこそのお悩みが出てくるものだと思います。

そういう時に私たちを思い出していただけるのはとても嬉しいですね。

生徒さんの近況なども聞かせていただけるのも何より楽しいです。

着物については決まりごとをどう守るか、あるいはどこまで崩すか

その時、時代、気候、雰囲気によって変っているので

自分で判断するのに迷ったときにはこれからも私たちに

ご連絡いただければと思います。

そしてそのときにはぜひ着物着た写真も添付してきてくださいね。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

神楽坂分校グループレッスン、11月木曜夜間、11月土曜午前中コース募集中です。

先週のレッスンの時には帯枕に帯揚げをかけるのに苦労していた生徒さん

今日はなんだかすんなりできていました。

んんん、と思っていたら、レッスン終了後に

「実はお風呂で毎日背中に腕を上げるのをやっていたんです・・・」と

あーそれで帯揚げを苦労せずに枕にかけられたんだねー!!!!と

「本当にちょっとしかやってないんだけど毎日やると効果ってあるんですね」って

そうなんですよーー毎日ちょっとずつでも続けることが大事なんですね~~

(人には言えるのですが自分ではなかなか実行できないこともありますけど;;涙)

帯揚げを枕にかけるのは案外大変で苦労される方が実は多いんです。

枕をやっとのことあげると帯揚げは枕を上げるより

さらに上に上げないといけないので腕はプルプル、疲れ果ててしまう方も;;

でもこの動きが二の腕に効くんですよーーー

なかなか日常の動きの中で腕を頑張って背中であげるってのはないですからねー

二の腕のストレッチになると思えば着物を着るのもまた楽しですよね。。。。

そして二の腕だけでなく背中のお肉にも効くと思いますよ。

着物を着る日数が減ると、とたんに背中の肉がぷにゅってなる気がします;;

やばいです~~~

やっぱり何事も続けることが大事なんですね。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします

神楽坂分校グループレッスン、11月木曜夜間、11月土曜午前中コース募集中です。

着物を着るにはいい季節になってきました。

今の時期だと単の人と袷の人と半々くらいでしょうか

今日も街で見かけた着物姿は単と袷と半々くらいでした。

そして神楽坂分校のグループレッスンも11月コースの募集が始まりました。

木曜夜間コースと土曜午前中コースになります。

グループレッスンでは全5回で着物~名古屋帯までの着付けを

習得していただけるコースとなっております。

11月5日(土)10時半~12時スタートの土曜午前コース

11月10日(木)19~20時半スタートの木曜夜間コースになります。

皆様のお申し込みお待ちしております。

お申し込み、お問い合わせはお問い合わせフォームよりお気軽に

お問い合わせくださいませ。

どうぞよろしくお願いいたします。

今年単最後の着物姿

先日9月に着ていた単の着物姿です。

10月に入って涼しくなったこともありすぐ袷に衣替えしてしまったので

これが今年最後の単の着物姿ですね。

この着物はそう、6月に友人がお宮参りに行くのに私の着物を

着てもらったのですがそのときの単です。

お宮参りの時にはきちんと感を出すために袋帯を合わせていますが

今回は塩瀬の染め帯を合わせました。

111003-300.jpg

この帯は私の中では秋の単から袷の初めまで限定の帯なので

本当に1年のうち今の時期だけ締める帯。

季節感のある染め帯はこういう楽しみがあるのがいいですね。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします。

第139回着物1問アンケートです。

ぐっと涼しくなってすごしやすくなりましたね~

衣替えにきちんと合わせて涼しくなるってすごい!!

これからどんどん着物を楽しむにはいい季節です。

生徒さんの中にはもともと和の習い事をしていて自分で着物を着られるように

なりたいとお越しになる方も多いですが

着物が着られるようになって和の世界に色々興味持ち始め

和の習い事を始める方も結構いらっしゃいます。

ということで今回のお題は「和の習い事何かしたことありますか?」

にしてみました。

体験レッスンだけでもいいですし、小さい頃習っていたでもいいですし

すっかりハマってます、でもいいです。

ぜひ皆様の和の習い事についてお聞かせくださいませ。

どうぞぽちっとよろしくお願いいたします。

運動会

近所の小学校が運動会でした。

もう数週間前から運動会の練習らしき鳴り物の音が

響いていたのですがついに本番のようです。

通りがけにみたらちょうど玉入れの真っ最中でした。

あははー懐かしいー、可愛いです。

111002-300.jpg

寒いくらいの1日でしたが運動会には涼しくてよかったねー

袷の着物でも快適です。

袷の切り替わり時期には軽い大島紬がぴったりですね。

単の軽さに慣れた身には大島紬の軽さはこれからの袷の着物に

向けのいいトレーニングになります。

今日のおやつは差し入れでいただいたゴディバのチョコレート♪

111002-2-300.jpg

くぅー嬉しいですねー、ありがとうございます~

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします。

秋のおやつ

秋のおやつといえば栗!ですね。

相方のチチ作の栗の渋皮煮をいただきました。

111001-300.jpg

わーきれいーーー美味しそ♪

渋皮煮ってとっても手間がかかるんですよねー

ありがとうございました。

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします。