レッスンのたびに箪笥にしまい込んであった着物を出して
これからどう着たらいいかを相談しながらレッスンを進めていきました。


そして今回は訪問着です。
もうずいぶん着ていなくて、もう派手で着られないかも、と
実際に見せていただいたら、全くそんなことない~~って
柄の色合い自体はどちらかというと地味目なので全然問題なしですね。

どうしても気になるようなら合わせる帯をもう少し抑え目な
感じにすればすごくシックな装いになると思います。
袋帯のレッスンを兼ねて久しぶりに着てみることに・・・

いい感じですね♪
着物は広げて見ると色の面積がすごく広く見えますが
実際に着ると、地色の出る部分はかなり少なくなるので
印象は全く変わってきます。
最初は地色の黄色が~~なんて仰っていましたが
着てみるとそんなに地色が目立つことなく
かえって顔色も明るくしてくれる分量で派手すぎることはありません。
実際に着てみてやっと納得していただきました。
二重太鼓もレッスンしたことですし
機会を作ってぜひ着ていただきたいですね♪
(あ)