中田堂の他装レッスンです。
まずはどんなシーンで着付けをされるかどんな種類の着物を
着せ付けするのか、などなどお話を伺います。
それからまずはボディーでどんな感じ着付けされるのか
見せていただき、今後のレッスンについてご相談させていただきます。
後はひたすら実践、まずはモデルで実際にポイントを説明しながら
着せつけしていき、その後は生徒さんがそのポイントを
押さえながら着せ付けをしていきます。
最近は着付けをしてもらうことで初めて着物を着るという方も多く
そういう方にとってその着付けがその後の着物に対する印象に
なってしまうのです、やっぱりいやな印象であって欲しくないです。
そういう方に向けての着付けのする際のポイントなども
注意しながら進めていきます。
着付けの技術はもちろんですが、着付けは接客サービス業です。
お客様の身体にじかに触れながら行う着付けは着物を着るお客様に
不安や緊張を感じさせずに行うことが大事です。
他装のレッスンではお客様との接し方も含めてレッスンを行っていきます。
私が人体モデルとして着せ付けしてもらっておりますので写真はありませんが
みっちりしっかりレッスンしております~
写真は先日お土産で頂いたさくらんぼと水饅頭!!

ひゃーさくらんぼは今年お初です♪甘いーーー

水饅頭は栗餡、上品な甘さでぺろりと頂いてしまいました。
ご馳走様でした!
(あ)
中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします