りゅうてきとこづつみ - 中田堂日誌
中田堂日誌> 日誌> りゅうてきとこづつみ

りゅうてきとこづつみ

生徒さんがコーリンベルトって本当に楽でいいですね!と

おっしゃるので聞いてみたら、なんと雅楽の装束を着る時に使ったら

本当に楽でした、と・・・・

えええー雅楽ってあの東儀さんがひゃ~って演奏してるのと同じ?って

思いっきり初心者みたいな質問してしまいました;;

なんともう7年も雅楽の竜笛を習われているそうで

先日イベントで装束を着て演奏をしたそうなのですが

その装束を着るのにコーリンベルトを使ったらとっても楽でよかったとの

お話だったわけです。。。。。

さて、袋帯の二重太鼓を作る際にどうしても短くて二重太鼓が

出来ない時には2枚になったお太鼓の中に手先を通してつくる

「こづつみ」も二重太鼓の結び方としてOKとされています。

なんかこちらも雅楽の楽器のようですよね。

お母様が昔締めていた袋帯を結べるかどうかとレッスンで結んでみたら

うーん、やっぱり短い、、、ということで

このこづつみの方法で二重太鼓にしてみました。

IMGP0231-300.jpg

きれいに出来上がりました。

どうしても長さが足りなくて(昔の帯ではよくあります)二重太鼓に

自分で結べない時にはこづつみで仕上げるのも一つの手だと思います。

IMGP0233-300.jpg

ちなみに後姿はこんな感じ、帯だけでみた時には

すごく華やかで派手すぎ?って感じがしたのですが実際に締めてみると

案外派手すぎず、いい感じですね。

 (あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします。

<   2010年3月   >
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31