いろいろな対処法 - 中田堂日誌
中田堂日誌> 着付け教室> いろいろな対処法

いろいろな対処法

着物を着ていてちょっとした加減できれいにいかなかったりして

着終った後に、あちゃ~って事は誰にでもありますね。

そんなときに着物をどう着ているかということをきちんとわかっていると

直し方の理解も早いと思います。

ということで着物を着られるようには当然ですがきれいにいかないときの

対処法も合わせてお伝えするようにしています。

でないと1人で着ていてきれいにいかなかったときに混乱してしまうからです。

帯結びについては出来上がったお太鼓の調整など

お太鼓のつくりをきちんとわかっていれば、お太鼓をどう直せばいいのか、というのが

わかるので、その辺りもきちんとご説明するようにしています。

そしてお太鼓の構造や帯の巻き方とは関係なく

皆さんが一番忘れやすいのが帯揚げです・・・

練習用にご自分の帯揚げをお持ちの方には帯揚げを忘れた時には

「その帯揚げもらっちゃうよ~」っていうと、やばいっ、とばかりに忘れないように

なるのですが中田堂の練習用の帯揚げではそれも通用しない・・・;;

んで、最終的には一番最後に忘れても後からつけることが出来るから、と

なるわけですが、、、、一番最後に帯揚げを入れる練習もすることもあります;;

(忘れないのが一番ですよ!!!)

性格的に忘れたことにショックの余りそこで着替えてしまいそうな人もいるので;;

なんにしても何とかなるもんなんで大丈夫ですから!

(あ)

 

中田堂ご訪問の記念に一問アケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします。

<   2010年3月   >
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31