ものすごい寒がりなんでなかなか冬仕様から切り替えができませんでした。
でもさすがに春本番って感じになってきたので
私的本格的大島紬シーズン認定です。
見えませんが下着もどきどき冬物から春物に変わりました。
ネルの下着から晒しの肌襦袢です。
赤の大島紬、ソボもハハも着た着物。
着付けを習っている時にも一番着ていたと思います。
帯はこれまた年代モノ、変色しちゃってますが黒の塩瀬の名古屋帯
こんなに大胆な柄は今はなかなかお目にかかれない
森英恵先生もびっくり(?)チョウチョの柄です。
春っぽい色合わせではないですがさすが大島紬
軽くてつるっとした感触はこれからの時期にぴったりです。
(あ)
中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします