阿波踊りの衣装(女踊り)の着付け - 中田堂日誌
中田堂日誌> 着付け教室> 阿波踊りの衣装(女踊り)の着付け

阿波踊りの衣装(女踊り)の着付け

夜間のクラスの生徒さんが会社の阿波踊りのクラブに入っていて

今度初舞台で阿波踊りの衣装をきれいに着たいということで

今日は特別に阿波踊りの衣装の着付けの授業を行いました。

昔、高円寺に住んでいたので夏には阿波踊りを必ずみていましたが

衣装を手に取ってみるのは初めてです。

着物も着物の形ではあるのですが短かったり長襦袢は2部式になっていたりと

興味津々で見せていただきました。

衣装の着付けも裾をはしょったりして普段の着物の着方とは違うので

生徒さんが持ってきてくれた着方の説明のプリントを見ながら

あっちを引っ張ったり、こっちを紐にはさんだりと普段の授業風景とは全く違ったものに。。。

そしてどんな帯結びなんだ?と事前にネットで調べていたら

「やの字」の結び方が多いようだったので

そのつもりでいたら、そこの連では四寸の帯を「お太鼓」に結ぶとのこと。

お太鼓ならもうずっと練習で結んでいるのでちょうどいいですねと

やってみると、いわゆる半幅帯をお太鼓に結ぶのでちょっと勝手が違ったり・・・・

あーだ、こーだと試行錯誤しながらの授業でした。

それでもちゃんと着方もマスターしてきれいに着られるようになりました。

本番の舞台の様子がどんなんかすごく楽しみです。

(あ)

IMGP0485-300.jpg

 

中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします。

<   2009年3月   >
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31