昨日紹介したブルーコーディネートだと夏っぽさは脱出できましたが
まだ秋っぽくはないなーと、もう少し秋を意識したコーディネートに
してみようと今度は茶系の八寸帯を合わせてみました。

単の季節でもまだ袷の帯をするにはやっぱりちょっと暑いし・・・・
かといってもう夏帯をするのもなーって時に
こういう八寸の帯はとっても重宝します。
そして今回3パターンのコーディネートを載せましたが
帯だけを替えていて小物はすべて同じ小物にしています。
この帯締めは表裏がないタイプなので
白い帯とブルーの帯の時は白い面積が多い方で結び
茶系の帯の時は色が多い方で結んでいます。
それだけでもイメージが変わります。
小物もいろいろ使いようですね。
いかがでしょうか。
(あ)
まだ秋っぽくはないなーと、もう少し秋を意識したコーディネートに
してみようと今度は茶系の八寸帯を合わせてみました。

単の季節でもまだ袷の帯をするにはやっぱりちょっと暑いし・・・・
かといってもう夏帯をするのもなーって時に
こういう八寸の帯はとっても重宝します。
そして今回3パターンのコーディネートを載せましたが
帯だけを替えていて小物はすべて同じ小物にしています。
この帯締めは表裏がないタイプなので
白い帯とブルーの帯の時は白い面積が多い方で結び
茶系の帯の時は色が多い方で結んでいます。
それだけでもイメージが変わります。
小物もいろいろ使いようですね。
いかがでしょうか。
(あ)