今日は午後から時間があったので
ちょっと時間のかかるモノを作ることにしました。
手間はかからないけど時間がかかるのです。
豚肉の赤ワイン煮です。

まずは玉ねぎをあめ色になるまでじっくり炒めます。
(ちょっと手抜きして最初に5分くらい刻んだ玉ねぎを電子レンジにかけました。)
あめ色になったら赤ワインとあらみじんに切ったトマトと
大きめの一口大に切って小麦粉をまぶして表面を焼いた豚肉を入れます。
弱火で1時間半煮込んで味を整えて出来上がり。

手順は簡単ですけどやたらに時間がかかる・・・・
でもお肉はトロトロ、ソースもコックリ、好評でした。
もう少し時間のかからないレシピを研究してみようかと思います。
お皿に盛った写真も撮ったのですが、残念なことに
あんまりおいしそうに見えなかったので、お鍋の中の写真にしました;;
(あ)
ちょっと時間のかかるモノを作ることにしました。
手間はかからないけど時間がかかるのです。
豚肉の赤ワイン煮です。

まずは玉ねぎをあめ色になるまでじっくり炒めます。
(ちょっと手抜きして最初に5分くらい刻んだ玉ねぎを電子レンジにかけました。)
あめ色になったら赤ワインとあらみじんに切ったトマトと
大きめの一口大に切って小麦粉をまぶして表面を焼いた豚肉を入れます。
弱火で1時間半煮込んで味を整えて出来上がり。

手順は簡単ですけどやたらに時間がかかる・・・・
でもお肉はトロトロ、ソースもコックリ、好評でした。
もう少し時間のかからないレシピを研究してみようかと思います。
お皿に盛った写真も撮ったのですが、残念なことに
あんまりおいしそうに見えなかったので、お鍋の中の写真にしました;;
(あ)