中田堂にもお雛様を飾りました。

先日我が家に飾ったお雛様は京都の永楽屋さんの手拭なので
お雛様の置き方が京風にお内裏様が向かって右になっていますが
中田堂では帯まきも関東巻きなのでお雛様も関東風に
向かって左にしました。

右側は学生時代にデパートでお雛様を販売するバイトをした時の
記念に買ったもので、それ以来ずっと私の手元にあり
きちんと飾ってもらえたり、忘れられてしまったり・・・のお雛様
左側の小さいお雛様はソボが好きで買ってくれた大内人形のお雛様
コロンとしてかわいいです。
やっとこ出したし、すぐにしまってしまうのはもったいないので
今さらですしもう少し飾っておこうと思います。
(あ)