毎回レッスンにはご自分で着物をきてお越しくださっています。


いろいろお持ちの着物の帯合わせや小物合わせも
併せてアドバイスさせていただきながらレッスンを進めています。
お着物はお母様からいただいたものも多いそうです。
お母さまから頂いた着物は自分の好みでないものもあって
更紗の小紋もあるんですけどそれは自分の好みじゃないので・・・
と仰っていたのですが実際に着てみたらしっとりしてよくお似合いです。

これにはご本人も意外だったそうです。

着物の場合、実際に着てみると、あらっ、いい感じじゃないって
いうのはよくあることです。
なので先入観や食わず嫌いで袖を通さないのはもったいない~~
何はともかく着てみないとね!!ってことで・・・・
そうやって着ていくうちに自分の好みが確立されていくのです。
着てみないで好き嫌いを決めてしまうのは
世界を狭めてしまうのでどんどん着てみていただきたいですね!
(あ)