6月からは半衿は絽になります。
今年は前半は綿の半衿をつけていました。
特に深い意味はなく、あんまりつけたことなかったなーって
思ってつけてみたのでした。
気がつけはもう6月も後半来週終わりには7月に入るんですね。
遅ればせながら絽の半衿です。
半衿交換はもう日常なのであまり(ほとんど)手をかけずに
ながら作業です、テレビみながらとかネットしながらとか・・・・
そして縫うのもざっくざっくで簡単に。
丁寧につける方法はあるのですが時間がかかるし
こまめに交換するので簡単でないとねーって感じです。
レッスンでも後半辺りになると簡単半衿付けをお教えしてます。
簡単につける方法を知っておけば気軽に半衿を交換できるので
半衿のお洒落も楽しむこともできますよね。
(あ)
中田堂ご訪問の記念に一問アンケート 、ぽちっと、よろしくお願いいたします