今日も寒かったですね~

洋服で出かけると着物って暖かいな~と思います。
やはりおなか周りが帯でしっかりガードされてるからでしょうかねえ。
あとは首元、手元、足元のガードさえしっかりしていたら万全です。
首元はショールなど、手元は中に七分~長袖のインナーに手袋
ま、お洋服の時とあまり変わりませんね。
んで、一番の問題は足元でしょうか。。。
寒さの感じ方は個人差が大きいので参考になるかわかりませんが
私の場合はそんなに寒くなければ(というか標準装備が)
ヒートテックをはいて足袋を履く、なんですがヒートテックの終わりと
足袋の始まりの間が寒い場合はトレンカタイプにします。
そしてさらに寒い場合はヒートテックの上からひざ下の足袋型ストッキングとか
足袋下インナーを履いて足袋を履きます。
ヒートテックだと裾さばきが悪いときには足袋タイプのストッキングもあるのですが
寒がりなのでヒートテックを脱ぐ勇気がありません;;
先日お出かけした時はヒートテックにひざ下足袋型ストッキングに足袋でした。

が、あの日は本当に寒くて、それでも寒かったのです;;;
そういう時にはどうするか!って・・・まだありますよ~足元寒さ対策は!
裏がネルになった足袋があるのですが、これはかなり暖かいです。
それにすればよかったと激しく後悔しました。
そしてまだ私は試したことがないのですが足用のホッカイロを貼る
という技もあるのでいつか試してみようと思っています。
(あ)