土曜の夜の楽しみといえば!!


BSジャパンの寅さん劇場~~~なんですが
今日のは今は亡き大地喜和子さんがマドンナの
1976年の作品、もうかれこれ41年前の寅さんでした。
大地喜和子さんは芸者さんの役
着物の着こなしがとっても板についていて素敵でした。

単衣の着物に単衣の博多の八寸、紗の羽織姿。
これ以外にも着替えた姿は浴衣に博多帯、まさに粋な着物姿オンリー
この頃の寅さんシリーズはたくさん着物姿が出てきます。
もちろん代表的な着姿はおばちゃんの三崎千恵子さんです。
着物で生活してしてきた証のような着慣れた姿は
一長一短で出来上がるものではありませんね~~。

そして今回の出演者の宇野重吉さんの夏の着物姿も何とも素敵な着こなし
男性の着物はおなかが出てるほうがといいますが
着慣れた姿は別におなかが出てなくても素敵です。。。
帽子とのコーディネートもいいなぁ。
日常として着てるからこその着姿なんですよね~~
(あ)