着せていただく機会は多かったそうで
自分で着られるようにという気持ちはずっとあったそうです。
以前に習ったことはあるそうですがすっかり忘れてしまったとのことで・・・・
お母様の着物をたくさん受け継いでいてたくさん着物があるのに
着られないのはもったいないしと中田堂にお越しいただきました。
レッスンを受ける前にいろいろお話を伺って
その中で、始めるなら早い方がいいですよねってことで
レッスンにお越しいただきました。
練習用にとお持ちいただいたお着物、お母様からのお着物だそうです。
随分古いお着物だそうですが、素敵な小紋のお着物です。

まずは初回恒例の着せ付けさせていただきました。

いや~~ん、素敵な小紋!!帯は綴れの八寸帯です。
12月のイベントシーズンデビューを目指して
これから楽しみです♪
(あ)
自分で着られるようにという気持ちはずっとあったそうです。
以前に習ったことはあるそうですがすっかり忘れてしまったとのことで・・・・
お母様の着物をたくさん受け継いでいてたくさん着物があるのに
着られないのはもったいないしと中田堂にお越しいただきました。
レッスンを受ける前にいろいろお話を伺って
その中で、始めるなら早い方がいいですよねってことで
レッスンにお越しいただきました。
練習用にとお持ちいただいたお着物、お母様からのお着物だそうです。
随分古いお着物だそうですが、素敵な小紋のお着物です。

まずは初回恒例の着せ付けさせていただきました。

いや~~ん、素敵な小紋!!帯は綴れの八寸帯です。
12月のイベントシーズンデビューを目指して
これから楽しみです♪
(あ)