久しぶりに国立劇場へ文楽9月公演へ・・・・



第二部「近江源氏先陣館」「日高川入相花王」
「近江源氏先陣館」は徳川VS豊臣の大坂冬の陣を題材にした作品
大っぴらにできないので鎌倉時代に置き換えてって。。。
文楽の作品は歌舞伎でもよく上演されていますが
これは歌舞伎でも観たことがなくて初めて観ました。

太夫さんがとてもよく見える席でしたので
こちらの大熱演もとても堪能できました。
「日高川入相花王」はご存知安珍清姫の演目
清姫が安珍を追い掛け日高川を蛇となって渡るという・・・
姫から蛇に変わる瞬間が見もの。
こういう女の情念モノは文楽のほうが恐ろしい感じがよく伝わりますね;;
21日まで、もしお時間あるようでしたらぜひ!!
一部も三部も面白そうでしたよ~~
(あ)