昨日紹介した着姿の帯替えバージョン

ってこの帯での着姿はもう何度も紹介させていただいています。
が、実は帯締めが前回の帯締めと変わっています。
なんて、自己満足に近い変化なのですが
帯締め一本が変わるだけでぐっと着姿が変わるって思います。
それがたとえ同じ色目の帯締めであっても・・・
帯締めの組みや微妙な色目が変わるだけで
着姿の印象は変わると思います。
そこがまた着物の楽しみの醍醐味なんですよね。
最近この大島紬ともう一枚大島紬の出番が多いです。
というのもこのソボの大島紬、ソボが着ていたのを
そのまま着ているのでが胴裏の黄ばみがひどかったり
寸法が合わなかったりで今年はシーズンオフに洗張りして
仕立て直そうかと考え中。
身丈はこれ以上伸ばせないのですが、裄や衿下などなど
細かい寸法をマイサイズにしたいな~と。。。
ということで洗張りするならと、じゃんじゃん着ているのです。
古い着物は実際に直せるものと直せないものがあります。
その見極めなど慣れない方にはなかなか難しいと思いますが
そういう時にはぜひご相談いただければと思います。
(あ)