順調に名古屋帯レッスンまで進んできました。

ご自分のお着物と帯でレッスンを進めていますので
そのまま着て帰られてます。
そしてそのまま脱ぐときにもう一度復習をされてるそうです。
素晴らしいですね~~
レッスンで習ったことを熱いうちに打て!じゃないですけど
確認していくのは、身に着けるという意味では
かなり確実な手段だと思います。
着物はやっぱりどれだけ回数着るかというのがポイントで
着慣れるにはたくさん着ることが早道なので
これからもどんどん回数重ねて着てくださいね。

今まで何度か着姿を紹介させていただいていますが毎回小物を替えています。
こういう着物と帯は小物合わせでいろいろイメージを替えることが
楽しめるので、ご自分でお持ちの小物以外にも中田堂にある小物や
ある時には私の小物も合わせてみてどんなふうになるか
どんな小物合わせが自分の好みか
毎回コーディネートのレッスンも兼ねて合わせてみています。
着物を着るって着られるようになるだけでは成立しない部分もあるので
そういう意味では中田堂はトータルにお手伝いできればいいなと思っています。
着付けだけでなくコーディネートなどなどの相談もお気軽にしてくださいね。
(あ)