毎回違う着物でレッスンにお越しくださって


今日はどんなのかしら、ととても楽しみにしています。

今回は、たぶん大島紬かなーと違ったらごめんなさい;;
生糸のみで織られるのが通常ですが
昔は紬糸も使っていたという話を聞いたことがあるので・・・
紬糸も使われていて、そしてとても大胆でお洒落な柄です。
やはりずいぶんと昔の着物だそうで・・・
いいなぁ~、これを全部頂ける娘さんがすごく羨ましい~~

今回の帯は洒落袋帯でした。
まだレッスンは名古屋帯なので名古屋帯と同じ手順の
部分まではご自身でやっていただき
最後のお太鼓を作る部分は私が仕上げさせていただきました。
名古屋帯が修了した際にはぜひ袋帯のレッスンもしていただきたいですね。
さて、次回はどんな着物でお越しいただけるでしょうか~
楽しみです♪
(あ)