買うことはないのですがテキスタイルとしても


見るのは楽しいので浴衣チェックは
各百貨店でチェックしています。
浴衣に関していえば品揃えも数も百貨店が
いちばんあると思います。
オリジナルの柄も毎年作られていますし・・・・
カタログにも百貨店らしい個性が出てていて面白いです。
今年はまず伊勢丹のカタログと銀座松屋のカタログを
もらってきて楽しんでいます。

6月3~9日まで座松屋ではNUNOの夏姿という
NUNOというブランドの浴衣が展示されるので見てきました。

日本の色々な染色技法で染められた浴衣が
あって今までにないデザインもモダンな感じ。
伝統的な浴衣の柄も素敵ですが2枚目とか3枚目で
ちょっとモダンな柄の浴衣を着たいな、というときには
素敵だなぁ~と思いました。
展示は9日まででしたが10日以降は銀座松屋7階の
NUNO WORKSにて扱っているようなので
興味のある方はぜひ~~~
(あ)