先日のお出かけの時の私の着姿です。

友人が紬とはいえ訪問着ってことで、私も、って持ってないので;;
ここはせめて柔らかモノにしましょうってことで
すごく久々にオレンジの江戸小紋。
もう昔から我が家のタンスに入っています。
祖母の紋が刺繍紋で、寸法は私が着られるので
祖母がハハ用にと用意したものなのかも・・・
ハハは覚えてるような覚えてないようなって感じ。
ま、そんなもんです。

江戸小紋に織の九寸名古屋帯を合わせて
お茶会に行ってきます~風なコーディネートにしてみました。
小物は帯揚げはオレンジよりの薄ピンクに絞り柄
帯締めは濃オレンジで、ちょっとアクセントをつけてみました。
いかがでしょうか。
(あ)