台風にドキドキしながら・・・無事にレッスンできて
一安心、よかったよかった、午前も午後も総復習っぽいレッスン。

これからは私たちの前でなく自分一人で着物を着るので
そのためのレッスン、私たちも実はどきどきです。
中田堂で習う期間よりこれから一人で着物を着ていく
期間のほうがずっと長くなるわけですから
その方が着やすくずっと着られるようにしていかないと
いけないんですよね。
せっかくなんで着物を着るというプロセスも楽しんで
いただきたいと思っているのです。
そんな中田堂13日のまかない
茹で鶏とインゲンのナムル風・紫蘇入り卵焼き
鮭西京漬け焼き・自家製煮豆・銀杏ごはん・梅干し

昨日我が家は銀杏ごはんを炊いたので今日のまかないは
銀杏ごはん。煮豆は常備菜に作りました。
有りものだけで作ったのでこんにゃくとか椎茸とか入ってないのです。
お弁当にちょこっと入れるにはいいですね♪
(あ)