着物は袷ですが、まだ襦袢は単を着ていました。

ですが今日単の襦袢がちょっとひやっとしたので
襦袢ももう袷にせねば!!と・・・
お手入れから上がってきた袷の襦袢に急いで半衿付けです。

手描き半襟とか白半衿、長襦袢につけていきます。
着物を着る準備の中で案外大事なのが長襦袢に
きれいな半衿がちゃんとついているか!!
長襦袢に半衿さえついていれば
さぁ、着物を着ようという時に焦ることがありません。
ということでこのお休み合間見てせっせっせっせと
半衿付けに精を出すことにします。
可愛い襦袢を着るとまた気持ちも上がりますのでね!!
(あ)