もう何度も書いていますが、自分の中で1月は

柔らかモノ強化月間として柔らかモノを着ております。
普段どうしても紬が多くなるので
敢えて柔らかモノを集中的に着る月間にしております。
気分一新でもありちょっと面倒でもあり・・・みたいな・・・;;
でも普段なかなか敢えて柔らかモノを着ようとはならないので
こういう自分ルールはいい機会になります。

グレーの江戸小紋にマーガレット柄の帯を合わせました。
帯揚げは薄いブルー、帯締めはグリーンから紫のぼかしの帯締め
色合いを全体に合わせて選びました。
グレーが着物の地色になるので、シックな雰囲気になります。
無彩色の着物などは洋服の色合わせに近いので
馴染みやすく帯び合わせなどもイメージしやすいですよね。
今回はシックな色目で合わせて洋服感覚に近く
取り入れやすいコーディネートを意識してみました。
いかがでしょうか。
(あ)