湿度も気温も高くなってくると

着物を着るのに対策も色々必要になってきます。
なんといっても汗対策でしょうか。。。
下着に汗対策を施されたものが多く発売されており
うまく取り入れることが夏着物の攻略法でしょうか。
私の場合、あしべという汗取り襦袢を愛用しております。
その昔ソボが買ってくれたのが最初ですが、只今二代目が活躍中です。
色々見ていると和装ブラに汗取り機能がついていたり
着物用のワンピース式の下着に汗取り機能がついていたり
自分の用途に合わせて選択肢が広がっているので
うまく選んで夏着物を楽しんでいただけるといいなぁと思います。
レッスンではその辺りのご相談にものりますのでお気軽にご相談くださいね。

写真は私のノートパソコンです・・・
特に何をしたわけではないのに突然キーボードがポロリと外れてしまいました;;
うわぁ~~、グーグル先生に聞いてパンタグラフを外してはめ直し
キーボードをはめてみてってやってみましたが、どうしてもはまりません(涙)
使用頻度の高いキーボードでないので、泣く泣くそのままはめて見ないふりで・・・
まだ買い換えて1年半くらいなんですけど~~~
買い替えるほどでもないし、でもやっぱり必需品なので
余計なストトレスは感じたくないけど買い換えるのはなーーーって
このまま見ないふりでもう少し頑張ろうと思います。
(あ)