夏着物レッスン - 中田堂日誌
中田堂日誌> 着付け教室, 着物姿> 夏着物レッスン

夏着物レッスン

復習レッスンで夏着物の着こなしにお越しいただきました。

中田堂では基本袷のお着物でレッスンします。

なので夏着物になった時に、袷とは違う着物の扱い方に

慣れるためにレッスンにお越しくださる方もいらっしゃいます。

軽くてふわふわする夏着物には着る時の力の入れ加減などなど

袷の着物とは注意する点もちょっと変わってきます。

また帯も軽くてザクザクする質感も多いので

これまた締め具合など細かいポイントなどがあります。

140701‐300.jpg

ということで今年初おろしの絽の小紋だそうです、素敵ですねぇ♪

140701‐2‐300.jpg

帯も絽つづれの八寸帯、身長に合わせて前幅を調整して締める方法や

お太鼓の大きさなど細かいポイントを押さえながらのレッスンを

進めていきました。

さぁ~これでこの夏はじゃんじゃん、夏着物を楽しんでくださいね!!

(あ)

<   2014年7月   >
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31