中田堂にお越しいただいたレッスンの目標が


秋のいとこの結婚式にご自分で訪問着を着て出席されたい
ということで、もう早め早めに袋帯レッスンに突入いたしました。

名古屋帯はクリアされているので、袋帯も結構順調に進んでいきました。

見事お太鼓の柄もぴったり合っています♪
袋帯は前幅を決めるところとお太鼓の作り方
あとは名古屋帯との長さ、重さの違いでしょうか・・・
特に礼装用の帯は重めなものも多いし
締めやすさなども帯によってかなり変わってきます。
着付けしていただく場合には問題ありませんが
ご自分で着る際には締めやすい帯を選ぶのも
着やすい、には案外大事なポイントになっています。
お手持ちの帯でしたらひたすら自分で締めてみて
慣れるが何よりでしょうね~
何事も実際に自分で締めてみて慣れる!が大事です。
それにしても今日も暑かったですね;;
(あ)