以前コースレッスンを受講されていた生徒さん


久しぶりに浴衣レッスンにお越しくださいました。
以前、レッスンの他にご自宅に
お持ちの着物のコーディネートや整理で伺った事があるのですが
その時に今回のレッスンで着た浴衣も見せていただいていました。
総絞りで大胆な柄、素敵だなぁ~と感激したのを憶えています。
お母様が本人に見せることなく一目惚れして(たぶん、らしい)仕立てた浴衣で
その時に、まだ一度も着てないんです、と仰っていました。
あれから3年くらいたつのですが、今回やっと日の目を見ることができました。
うううっ、あの浴衣を着姿を見ることができて嬉しいなぁ。。。。

大胆な柄行ですが、さすがお母様のお見立て、しっくりと着こなしています。
寸法もちょうどいいですね。
帯は金茶の染の帯、リバーシブルで使えるタイプですが
反対の面は絞りの浴衣とはちょっと合わなかったので金茶の方で・・・
基本型、文庫と貝の口をレッスンいたしましたが、最終的には仕上げは文庫で。。。

浴衣も帯も個性的で力がある柄行なのでシンプルな帯結びがよく合います。
来週末には浴衣でイベントとの事でぜひぜひ自信持って
浴衣で闊歩してくださいね~~
(あ)