中田堂の近所では昔からの街という事で

スーパーは一つしかなく、でもとても頑張っているスーパーなので
日々のお買い物に関しては十分でした。
近所でバブル時代の地上げの名残りですっかり閑散としてしまった地域が
住民&大手不動産によって高層マンションができました。
そしてそこになんと大型スーパーのイトーヨーカードーが!!!

この辺りだと本当に大型スーパーというのに縁がなく
開店当日に早速行ってみました。
いやぁぁ~~~すごいーーーースーパーの中に
カフェがあったりコージーコーナーがあったりパン屋さんや唐揚げやさんがあって
そしてそれとは別にスーパーがどん!!!
さすが大型スーパー品揃えが圧倒的ですね、びっくりです。
あまりの品ぞろえにすっかり浮かれてしまいました。
地元の普段お世話になっているスーパーにもこれは脅威?!みたいな・・・
どちらも我が家にとって大切なスーパーになると思いますので
うまく使い分けていかねばと・・・・
はぁ~私が子供の頃には本当に何もない地域だったのに・・・と
やっぱり時代の流れがそれなりにあるんだなぁ~と
でもしばらくはレジャーとして通ってしまいそうです;;
(あ)