気が付けば3月になってお雛祭りの日です。


あ~結局お雛様を出さずに終わってしまいました;;
3月最初のまかないです。
ブロッコリー、マヨネーズ・五目豆・海苔、カニカマ入り卵焼き
塩鮭・玄米ご飯、大豆入り・梅干し

お雛祭りといえば、ばら寿司とハマグリのお吸い物

ちらし寿司なんですが広島ではばら寿司というので
両親もソボもずっとばら寿司だったのでこの呼び方のほうが
なじみがあります。
海老と錦糸卵、三つ葉、海苔を散らして・・・
ハマグリは三重産、あまりに小さくてびっくりですけど
魚屋のおじさんもお吸い物なら小さいほうがいいよ~って
言ってくれたので・・・
紅白のあられはんぺんと三つ葉を散らして。
(あ)