思わぬ所で生徒さんにばったり会いまして
あはは~びっくり、久しぶりにお会いできて嬉しかったです。
昔の浴衣を探し出してきました。
もうずいぶん前に友人と色違いのお揃いで買った浴衣。
綿紅梅なのでその後にも名古屋帯で夏着物風に着たりしたのですが
それ以後すっとしまいっぱなしになっていました。
大きい市松を大きい疋田柄と小さい疋田柄で、結構凝った柄行なんですね。
もう友人達とすごい歩き回って探した懐かしい思い出が・・・・
そして一緒にしまってあった懐かしい半幅帯~~~子供の頃に大好きだったんです。
リバーシブルで裏面はもう少し小さい扇面の柄、両面で使えます。
さすがに今はこれを締めては出かけられないかなー
レッスンだけだからいいっかってことで久しぶりに締めてみました。

うーん、やっぱり好きな帯ですね。
私はこの赤で扇面柄、妹は梅柄(?)だったかなオレンジ色でした。
他の懐かしい浴衣も出てきたのでまた浴衣レッスンの時には着てみようと思います。
ってもう来年かなー;;
(あ)