サントリー美術館で「久隅守景展」を観てきました。



今回初めて知った絵師なんですが狩野派の四天王とまで
言われた絵師、狩野派を離れた後も
数々の素晴らしい作品を描いています。
屏風や掛け軸が多かったのですが素晴らしい描写力で
何とも微笑ましい絵がたくさんあって楽しかったです。
期間が長く入替えもあるようなので後半にまたいけたら
行ってみようかな~。
その後ミッドタウンを散策していたら、かさねの色目で
京都の染め屋さんが染めた手ぬぐいが!!

リーフレットに、かさねの染めいろ、に、京都に、って
かなり和のアピールでせめているのに、最後の最後にリバーシブルって・・・
そこまでアピールするならやっぱり両面染って書いてほしかった(笑)
4色パターンでどれもきれいでしたが、葡萄、紫と灰色の組合せにしました。
(あ)