今回この着物にこの帯を合わせてみようかな~とか

こっちの小物にしてみようかな~とか
事前にいろいろ合わせてみるのですが
そういう時間がない時などにこれ!って鉄板のコーディネートを
作っておくと悩まずさっと着られるのでハードルが下がりますよね。
この場合小物も決めておくと本当に楽です。
私の場合もどの着物にもそういう鉄板コーディネートを
想定しているのですが、その中でかなりのローテションで
登場するのがこのコーディネートです。

紬地に更紗柄の染の小紋に縮緬のピンクの染帯。
着物も帯もピンクとブルーの色合いが同じなので
合わせた時の馴染みが良くて大好きなコーディネートです。
小物はブルー系で帯揚げは薄い色目、帯締めは濃い目の色目で
合わせています。
この日誌の私の着姿の紹介でもかなりの回数登場していますが
大好きなので登場回数も多くなります。
いかがでしょうか。
(あ)