6月ですね~、早いものです。。。

着物も着々と夏に向かっています。
5月から単衣は着ていましたがいよいよ本格的に
単衣スタートです。

紫の無地の紬です、袷で頂いた着物ですが
洗い張りをして単衣に仕立て替えしました。
本当はもう少し赤みのある紫です。
そのままでも着られる寸法だったのですが
微妙に合ってなかったのと単衣が少ないこともあって
単衣に仕立て替えしました。
春単衣としても秋単衣としても活躍してくれそうです。
帯は博多の八寸帯です。
帯締めは青緑でアクセントに。。。。
いかがでしょうか。
(あ)