今年は精米機を買ったのでぬか漬けを作っています。

もうすっかり馴染んでいい感じになってきました。
といっても大した工夫もしてませんが;;
精米機の糠は市販の糠より粗めなんですよね~
どうかなーと思いましたが全然問題なしでした。
先日、立派な大根と艶やかな茄子のおすそ分けを頂きました。
なすは頂いた日に蒸しナス、薬味ダレで美味しく頂きました。
大根は夏大根でも軟らかく甘みがあるので
ぬか漬けにするとばりばり食べられるので
毎日のように漬けて頂いています。

今日は大根、胡瓜、茄子でした。
胡瓜は定番でほとんど毎日、あとは冷蔵庫を覗きながら
人参とかパプリカとかズッキーニも美味しかったです。
昔から好きなのは西瓜の皮、皮が厚い西瓜だったら
表皮の緑部分を落として漬けます。
これのためにわざわざ皮の厚いのを買ったりします。
明日から7月、夏も本番~、ぬか漬けのうまさも本番~~
(あ)