先日、上野まで例の展覧会を観に行ってきました。


うわぁ~やっぱりもっと早く行っとけばよかったって・・・
まぁ、並びましたが、来週には終わってしまうここ数日は
半端ない並びっぷりで、それよりはまだましでよかったです。

会場内もまぁ、混む混むで大変でしたが
進まない分ゆっくり観ることができました。
それにしてもこの盛り上がりはすごいですよね~
何で見たかは忘れてしまったのですが
上野の松坂屋で京友禅による若冲の着物の催事が
開催されるというのでどんなんかなぁ~と
日を改めて上野に行くついでに観に行ってきました。

京友禅のメーカーがプライス氏の協力のもと若冲作品を
もとにした京友禅の着物を制作したそうです。
一点物の訪問着などはすごい迫力の着物でした。
さすがに実際に着るというのはお値段的にもシーン的にも
想像がつかない感じでしたけど若冲の絵をモチーフに
地紋をデザインした色無地がとてもきれいでした。
あ~こんなきれいな地紋の色無地は着てみたいなぁ~と・・・
31日まで上野松坂屋7階の呉服売り場で展示されているので
興味のある方はぜひぜひ~京友禅の若冲も!
(あ)