昨日の日誌でご紹介したグループレッスンのお姉さま
!

無事娘さんの卒業式に訪問着で列席されたそうです。
素晴らしい~~うれしいですね~~
ということで卒業式での着付けの振り返りで
なぜこうなったを解決してから
時間があればレッスンを受けたいとおっしゃっていた
名古屋帯のレッスンです。
袋帯と途中までは手順は一緒なので
そこまではちゃっちゃっと進めてお太鼓をがっつりと
繰り返してひたすら練習です

お~~素晴らしい、無事完成しました♪
お太鼓も問題なく!

通常のレッスンだと名古屋帯から入ることが多いので
袋帯に入ったとたんに、長い~重い~って感じなので
今回のように逆パターンで軽い~短い~って反応は新鮮でした。
やはり普段に締めるには袋帯より名古屋帯の方が出番が多いと思います。
ここでしっかり名古屋帯を覚えたので
これを機にどんどん着物を楽しんでくださいね~
(あ)