歳は全く違いますが名前が同じというだけで

もう泣きそうな気持ちで応援してしまいます、福原選手。
がんばれ~~~~心臓に悪い~~~
夏の間に着物の整理をと、パーソナルスタイリストのご依頼も多くなっています。
お直しやお手入れも夏の間にしておけば安心です。
若い頃に誂えた小紋、汚れやシミもあり地色のくすみも目立っていました。
そしてなにより八掛の色が・・・・
着物の色合いとは全く関係ない色がついているのが
どうも昭和感が強くてもったいない・・・
これを機に洗い張りして八掛も交換することに。
洗張りは全部ほどいて水洗いするので丸洗いよりさっぱりきれいになります。
全体にクリアになり八掛も新しくなって平成の着物になりました。
袷の季節を待つばかり、写真でお見せできないのが残念です。
洗い張りして仕立替えはお金もかかりますがそれだけの価値はあるかなと思います。
古いものでマイサイズの着物に仕立替えできないものもありますが
お気に入りや大事な頂き物などまずはご相談いただければと思います。

写真は相方からのお土産の若あらめ!ですって、初めて見ました。
なんとも体によさそうな・・・いただくのが楽しみです。
(あ)