先日、六本木の森美術館へ「村上隆の五百羅漢図展」

に行ってきました。

メディアでの村上隆さんの作品は見たことあっても
こんな風に実物を近くで観るのは初めて・・・
珍しく会場はすべて撮影可なので結構いろいろ気になるモノは
パチリしてきました、それを載せようかと思ったのですが
できれば実際に会場で観ていただきたいなぁと、結局入口の写真を。
実物で見るのとカメラ越しで見るとのその違いも面白く
また作品の工程のスケッチも展示されているのも面白かったです。
そして若い頃の村上隆さんのインタビューが~~若い~~~
見応えありありで行ったり来たり、堪能いたしました。
いつかこの元となった五百羅漢図を観てみたいなぁと思いました。
会場で売っていた豆本かわいかったなぁ・・・
(あ)