芸術の初夏には珍しく西洋モノなども観てみたりして。。。


先日、建物が素敵な庭園美術館へ。

「メディチ家の秘宝」展です。
はるか昔に世界史の授業で習ったんだけど・・・・みたいな。
舌噛みそうな名前ばっかり;;
女性たちの肖像画はその頃のファッションリーダーとしての
グラビアみたいな役割もあったんだろうな~
肖像画に描かれたジュエリーがその当時の流行を
作っていたのでしょうね。
バロックパールの形をうまく使ったデザインや
色々なカメオの凝ったデザインはやはり時代を感じさせます。
会場内のビデオでのにわか知識では家系図をきちんと把握できず
ん?だれ?んで、誰と結婚?みたいになりながら観たので
頭ぐるぐる・・・カフェで思わず糖分補給しました。

お天気が良くて明るく気持ちのいい午後を過ごしました。
7月5日までです。
そしてジュエリーからでしょうか、パールを身に着けていくと
割引になるそうです。
ゆっくり時間をとってお庭の散策もお勧めです~
(あ)