ソボの持っていた着物を着ることも多いです。

そのままでも着られないことはないのですがやっぱり身丈も裄も短い~
順々に仕立替えできるものはやっていこうと計画を立てています。
もともとが短いので仕立替えでマイ寸法にならないモノもあるのです。
かなり黄ばんだりシミが出ている胴裏や
いまいち色が好きになれない八掛も変えたいし、で
マイ寸法になるかどうか微妙なモノもあったのですが
ここはとにかく洗張りをお願いしました。
上がってきた着物たちを採寸しなおして
どこまでマイ寸法にできるかざっと見積もり。。。。
微妙なモノや思った通りに完全マイ寸法には厳しいモノもありました。
マイ寸法にいけそうモノから単衣~夏物の間に
今度は仕立てていただくようしなければ。。。
お金も時間もかかりますが着にくい寸法で着るより
ここで直してマイ寸法で着る時期を長くした方がいいかなと。。。
このような仕立替えなどのご相談もお受けできますので
どうしようかなとかどうすれば・・・なんてお悩みの方はぜひ中田堂へ~~
昨日頂いた西瓜、実を美味しく頂いた後に残った皮はぬか漬けに。

スイカの皮のぬか漬けおいしいですよ~
ぬか漬けも食べたくてスイカを買うときは白い部分の多いのを
わざわざ選ぶくらいです、あ~、夏だなぁ。
(あ)