夏着物~~らしい、絽の小紋。

麻のしゃりっとして風の通る感じもいいのですが
柔らかな絽の小紋もこれまたいいものです。
絽の小紋、黒地に雲どりで松とか草花柄です。
帯は無地ですが柄が織り出してある博多織の夏帯です。

大柄でレトロ感がありますが、本当にレトロで
もうずいぶん前から我が家のタンスに入っている夏着物です。
でもこの柄柄した感じは好きなのでせっせと着ております。
新しく絽の小紋を作ろうと思ったときになかなかこういう柄は探せないし
もう選ばない(選べない)ような気がします。
でも手持ちの着物の中にあれば着られますもんね~
この着物はタンスにあってよかったなぁ~と、ありがたいです。
(あ)