引き続き2月の着姿です。

昨日の日誌に載せた着物と同じですが
帯替えバージョンです。

今回は紬の白い帯にしました。
ざっくりした紬の帯は無地のように見えますが
ペイズリー柄が織り出されています。
紬を着ることが多いので紬の無地の帯は重宝します。
着物か帯、どちらかを無地っぽくすると
すっきりしたコーディネートになります。
柄×柄の着物のコーディネートに抵抗感がある方には
こういう感じだと抵抗感がぐっと減るのではないかなぁと・・・
帯揚げはローズピンク、薄いブルーにピンクのぼかしの帯締め
でまとめてみました。
いかがでしょうか。
(あ)