先日の浴衣レッスンの時の着姿です。

普段は通常の着物のレッスンの中で浴衣や
半幅帯のレッスンをするので
自分が浴衣でレッスンすることは少ないのですが
今回は浴衣のみのレッスンだったので浴衣を着ました。
小千谷縮を襦袢なしで浴衣として着ました。
暑い時はこういうさらさらした着物がいいですね。
小千谷縮は襦袢で着て夏着物に、襦袢なしで浴衣として
どちらもいけるので今回は浴衣で・・・
でも半幅帯を黄緑にしたら
えっらい渋い装いになってしまいました;;
うーん、年とったら浴衣はちょっと可愛らしい位が
気持ち的には上がりますね;
どうせ外に出ないんだからせめて帯だけは
可愛いのにすればよかったなぁ~
(あ)