近所のスーパーで山椒の実が売っていました。


なかなか見かけることがないのですが
もともと今の時期ほんの短い間だけのモノ
見逃すとすっかり終わってしまっていたり・・・
今年は初めてうまいタイミングで出会えたのかも。
まずは下処理を・・・
塩を入れた熱湯で湯がいて水に2~3時間さらします。
ヘタは残っていてもいいのですが
枝を取り始めたらヘタも気になってしまって
結局ほとんどのヘタも取り除いてしまいました。
おかげできれいです♪
一つつまんだだけでもいい香りといい痺れが~~
そこから佃煮やら塩漬けやらにするのですが
煮魚に入れたりするにはあまり味がない方がいいかなと
そのまま冷凍しました。
これからお料理に色々使うのが楽しみです♪
(あ)